昨今はもう桜の季節が間近になっているんだけど梅のお話をば・・・・・・
時はさかのぼる事ひと月ぐらい・・・我が家は梅見物に湯河原梅園にお出かけしてきたのね!!
平成8年に初公開されたという湯河原梅林なんだけど今回(平成27年)で20年目を迎えるそうで毎年この時期に梅の宴なるイベントを開催してるんだゾ!
梅の宴期間中は入園料200円、駐車料金が500円ほどかかるので出かける方は注意してね・・・・といってももう来年だけどね!
そんな湯河原梅園にれっつ・梅見物!!

我が家が行った時には梅の開花は五分咲きだって・・・・・うーーーむ、なんでいつも中途半端なときに行くんだ?

こちらの梅園の正式名称は幕山公園というそうだゾ!!・・・なんか写真の撮り方が雑でないか?
梅を見物する前になんやらお店群を発見してしまった我が家は花よりだんごの精神に従ってまずは腹ごしらえから・・・

こちらはどこぞの名物だという坦々やきそばなるちょっとピリ辛の焼きそば・・・・

・・・・おもわずペロッと出るな・・・・
そしていつでもどこでも美味しい豚汁・・・・・

・・・・・と豚汁から目が離せない小さき犬・・・・
そして小腹を満たした所で梅見物開始!!

湯河原梅園は山の斜面に約4000本もの梅が植えられているんだけど山だけに結構急斜面もあるから注意が必要だゾ!
行った事ないけど山頂からの景色は素晴らしいらしいんだけど完全装備の山ボーイ、山ガールなんかが登るような山らしく僕等みたいに普段着で行けるような所ではないらしいのね・・・・・想像だけど・・・・いや、実際山頂から降りてくる人たちはそんな人ばかりなのね・・・・・
まあ、梅が植えられているのはある程度の高さまでなので問題ないんだけど・・・・・



赤いのも良いけど青い梅も良いですなぁ・・・・・・
何やらいい撮影スポットがあったので一枚パチッとな!!

写真のモデルとしての意識はゼロだな・・・・・
そしてなんやら真剣な表情をしている風な僕の視線の先にはママのお気に入りの梅の花が・・・・

ひとつの枝に紅白の梅の花が付くという品種の「思いのまま」という梅の花だって!

ほほぅ・・・・もう一歩先を行って梅と桜が一緒に咲いたらなお素晴らしいと思うんだがどうだろうか?種族違いだけど・・・
そして偶然にもこんな写真が撮れてしまった・・・・・・訳がないいつものこれ!

桜の花びらと違って梅の花がそんなに頻繁にぼたぼた落ちてきたら怖いのね!
その後、一時間ほどですっかり梅見物に飽きてしまった我が家・・・・・・・お昼ご飯を食べに梅園を後にする事にしたんだけどさっき食べた焼きそばはどういう位置づけなんだろうか?
車を走らせること30分位・・・・・本日のランチのお店である「カフェ トスカーナ」さんに到着!!
こちらのお店はペットテラス席OKという隠れ家的なお店なのね!

お店はお二階なのね・・・・
テラス席に着席して注文!!・・・・その後運ばれてくる料理の数々がこちら!

まずはキッシュプレートなる物・・・・当然美味いゾ!
そしてママ大好きトリッパ!!

更にパスタさん!!


春キャベツとカラスミのパスタとトマトソースのパスタだったかな・・・・どちらも当然美味いんだそうだ・・・・
本来の目的は梅見物というよりこちらでのお食事だったんじゃないのか??もはや花よりだんごと言うよりだんごの後にまただんご・・・・みたいな感じになってるゾ!
そして僕はと言えば・・・・・・・・

・・・・・・・・ただ、佇んでるだけ・・・・・・・・・・・うーーーむ・・・・僕がいる事忘れてないか??
それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーが湯河原梅園とワンコテラス席OKなお店であるカフェトスカーナさんからお伝えしたのね!!またねーーー!!ばいばい!!
懲りずにこちらにエントリー中!!応援よろしく!!
「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!
たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!
ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!
ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村
みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!