もうすでに夏も終わりを告げ秋真っ盛りな今日この頃なんだけどいまさらこんな海水浴場の景色の写真を載せてたりしてます・・・・


うひゃひゃひゃひゃ・・・・・・
こちらの海岸は伊豆の岩地海水浴場という場所で道路から見た海があまりにも綺麗だったので思わず寄ってしまったという海岸なのね・・・・


意味もなく僕が綺麗な砂浜を走り回っているんだけどなんとこの地は「東洋のコートダジュール」と称され、国道から見る白い砂浜とウコン色の屋根のコントラストの美しさで知られており海水浴期間中には海岸中央に船型露天風呂「ダジュール岩地」(水着着用)が設置され、10月末まで無料で楽しめるんだって!
ママが「東洋のコートジボアールだって!」となんか一文字間違っている発言をしていたけど本人は気づいてないのであえて訂正はしないでおくのがママの為なのね・・・・・
ちなみにコートダジュールはフランス南部の海岸の呼称でコートジボワールは西アフリカの国だゾ!!間違っちゃダメなのね!!!
さて、今回のお出かけの目的はこの東洋のコートダジュールではなくこちらの「龍宮窟」なる場所なのね・・・上の岩地海岸とはまったく別の場所なので注意してね!!!

・・・なんかとってもシンプルな看板だゾ!・・・・ちょっと前にテレビ番組でも取り上げられてたのね、ここ!
竜宮窟のに下りるのはこんな石つくりの階段を降りていくのね・・・・

この下に何があるのか???・・・・龍宮城か??この付近で苛められているカメがいるのか??
下に進んでいくとだんだん明るくなってきて・・・・

こんなぽっかりとした空間が・・・・・おおおっ!!!

二穴洞窟とも呼ばれるそこは、海へ通じる横穴と、空へ通じる縦穴の2つがある不思議な場所でスタジオジブリの映画、「紅の豚」に出てきた、ポルコ・ロッソの隠れ家とも呼ばれているんだって!・・・実際のモデルはオーストラリアのグレート・オーシャン・ロードっていう場所らしいが・・・・
龍宮窟はなんとも幻想的な場所で手前には石がごろごろした浜辺・・・・

上には切り立った断崖・・・・・


そして正面はぽっかりと穴が開いていてその先には島が見えるのね・・・・

そんな空間に空から日が射すとこんな感じでそれはもうなんかの映画みたいな世界!!

うーーーむ・・・ここにいたらなんか僕でも映画に出演することが出来るような気がしてきたのね・・・・・

その名も「紅のぷーた!!」・・・・・・せりふはもちろん例の「飛べない犬はただの犬だっ!!」的なもので・・・・
早速、明日にでもスタジオジ〇リのあの監督に売り込みに行くのね!!!ママ、頼んだのね!!!!
それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーが静岡県下田市、田牛(とうじ)にある絶景ポイント龍宮窟を紹介したのね!!またねーーー!!ばいばい!!!
懲りずにこちらにエントリー中!!応援よろしく!!
「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!
たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!
ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!
ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村
みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!