今日は東京都調布市にある深大寺周辺に遊びに行ったのでリポートしようと思うのね!!
深大寺と言うのは正式名称を天台宗別格本山浮岳山昌楽院深大寺といい、浮岳とは遥かに遠くを望み山が浮かんでいる様に見えるところから呼ばれ、遠来の際に目印にしたと思われているんだって!
深大寺は縁結びのお寺としても有名で毎年沢山の人が訪れるんだって!寺務所の方に聞いたらワンコもそのまま入っても良いとの事でワンコにも優しいお寺なのね!
そんな深大寺にれっつ・ごー!なんだゾ!!

今日は神代植物公園という公園の駐車場に車を止めたんだけどそこから深大寺までは徒歩で15分位なのね・・・・・
植物公園の脇の遊歩道みたいな道を歩いて行くとだんだんと観光地チックになって来てこんな感じになるのね・・・・

パパ、ママが大好きなお土産屋さんロード・・・・・・深大寺はお蕎麦も有名で深大寺蕎麦のお店が沢山軒を連ねていたのね!(ワンコOKのお蕎麦屋さんも多くて僕らも蕎麦を食べたんだけどその様子は後日報告するんだゾ!!)
そして案の定お土産屋さんの罠にはまって思わず購入してしまったのがこちら・・・・

杏子飴だな・・・・・・ママの好物ね!!!
そしてこのお土産ロードの先に深大寺の門があるのね・・・

ワンコを連れた方も沢山いたのね・・・・・・近くに神代植物公園のドックランがあるのとペットのお墓がある事がワンコ連れが多い理由かもしれないんだゾ!!
そして僕らも深大寺の中へと突入!!!
入ってすぐ右側には大きな鐘が・・・・・年末に撞くんだと思うゾ!除夜の鐘ってやつだな・・・・

この時点では入ってはいけませんよ・・・・・との事・・・・・今鐘を撞いたら多分怒られるな!
その先にはお線香をあげる香炉が・・・・

御香料はお気持ちで・・・・だって!ママ!三人分入れとくれ!!!
お参りをした後に本堂にてお参り・・・

・・・・立派な本堂だねぇ・・・・
そしてこちらはお参りの順番を待つぷーと言う犬の後姿・・・・・

しっぽの角度が僕のテンションを物語っているな・・・・・
そしてお参りをした後のなんだか意味もなくすっきりとした雰囲気っぽい僕!

・・・・・・・・雰囲気だけねっ!!実際は何も考えてないんだな・・・・・
そしてこちらは本堂から奥に行った所にあった何とかっていう御堂・・・・

・・・・・・説明になってないゾ!!こちらもワンコOK!!太っ腹だね!!!
一通り深大寺のお参りを済ませた後お土産屋さんの通りをふらふらしてたらこんなお店を発見!!

おおっ!!ゲゲゲの鬼太郎さんじゃあないですか!!!何故???
お店の中には入れなかったけどこの鬼太郎茶屋の周りには鬼太郎ゆかりの物が沢山あるのね!
まずは主人公の鬼太郎さん!!

みんなここで記念撮影をしてたので僕も負けずに一枚ね!!
そして屋根の上には鬼太郎の下駄が・・・・・

・・・・・・気がつかなかったゾ!・・・・・ねずみ男さんと写真を撮るのを忘れたゾ!!
そして建物の裏手にはこんな方が・・・・・

ぬらりひょんだな・・・・・・ちょっと悪い顔をしてるゾ!・・・・目を合わせないようにしましょう・・・そうしましょう!!!
そして僕のお勧めの鬼太郎茶屋のお土産がこの二つだゾ!!
まずは鬼太郎と言えばこちら・・・・・

しましまのちゃんちゃんこ・・・・・・残念ながらワンコ用は見当たらなかったゾ!鬼太郎デビューならず!!残念なり!!!
そしてもう一つはこちら!!

いったんもめんのタオル!!!しかも手が付いてるの!!!うーーむ・・・・・素敵すぎ!!!しかし、パパ、ママは買わず・・・・・・残念・・・・・欲しいゾ!!!
・・・・・とこんな感じで中々に楽しいスポットが沢山あるのでみんなも是非深大寺に遊びに行くといいんだゾ!
それじゃあ今日はこの辺でね!!ぷーが深大寺からお伝えしました!!!またねーーー!!ばいばい!!!
スマンけど、コメント欄はしばらく閉じさせてもらうのね・・・・何かあればメールフォームからお願いするんだゾ!!
懲りずにこちらにエントリー中!!応援よろしく!!
「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!
たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!
ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!
ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村
みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!