fc2ブログ
ぷーすけの後を引き継いだ二代目リポーター犬、ぷー乃がお伝えするお出かけ日記!楽しくワンコと出かけましょう!!




ワンコと一緒に江の島散策!江ノ島ウインターチューリップ!
2015年01月31日 (土) | 編集 |
こんにちは!

今日は江の島のてっぺんにある江の島サムエル・コッキング苑において「江の島ウインターチューリップ」なるイベントを開催していると聞いてちょこっと行ってみたのね!

ウインターチューリップとは別にチューリップの品種の事ではなく冷蔵保存してあった球根を植えると、「春が来た」と勘違いして芽を出し、花を咲かせるんだそうでサムエル・コッキング苑内には約二万本ものチューリップが植えられているんだそうだゾ!

そんな江の島ウインターチューリップのイベントにれっつ・ごーなのね!!
江の島ウインターチューリップ
うーーーむ・・・毎度おなじみの江の島神社へと続く参道の入り口・・・・・たまに参道のお店が変わったりするので要チェックなんだゾ!

参道の一番先にあるエスカレーター(通称エスカー)に乗ってサムエル・コッキング苑を目指すんだけど以前はワンコは抱っこで大丈夫だったんだけど最近はバッグインかカート乗車で頭まで隠さないといけないそうで我が家はカートで突入!!
江の島ウインターチューリップ
・・・・・・スーパーなんかのエスカレーターはカートでの乗車はダメなんだけどここは良いみたいだゾ!係りのおねーさんに聞いたらOKだってさ!!

しかし江の島は猫さんが多くてその多くがあんまり人を怖がらないのよ・・・・・餌付けされてるのかな??
江の島ウインターチューリップ
こちらは猫をがしがし撫でるパパの図ね!!

その後折角なので江の島神社に参拝!
江の島ウインターチューリップ

江の島ウインターチューリップ

江の島ウインターチューリップ
順番にはきちんと並ばねば・・・・・・

そしてこちらはパパがいつも全身全霊を込めて撫でまわしている金運にご利益がありそうな打出の小槌・・・・
江の島ウインターチューリップ
撫でても撫でても一向にお金は増えないんだそうだゾ!!

更に先に進みサムエル・コッキング苑に向かう最後のエスカー乗り場でこんな看板を発見!!
江の島ウインターチューリップ
ほほぅ・・・・・・

そしてほどなくサムエル・コッキング苑に到着!!
江の島ウインターチューリップ
うーーーむ・・・・外からはチューリップのチュの字も無いのね・・・・

サムエル・コッキング苑への入場は無料ではないので注意が必要なのね!!大人お一人200円ナリ!そして一番重要なのがワンコは入場できるんだけど地面を歩いたらダメって事なのね!・・・・つまりずっと抱っこしているかカートか何かに乗せていくかなんだな・・・・・

我が家はカートでやって来たのでそのままカートインの状態で入場!!・・・・カートは見学には楽なんだけど帰りが大変なんだって・・・エスカーは上りしかないので帰りは階段をカート担いで降りないといけないんだって!!

まあ、そんな事を言っていてもしょうがないので!さっさとサムエル・コッキング苑に入場ね!!
江の島ウインターチューリップ
おおおっ!・・・いつ見ても微妙な感じのチューリップなのね・・・・

二万本って言うと凄い数に聞こえるんだけど本当にそんなにあるのか??僕的には一面の花畑を想像していたんだけどねぇ・・・・
江の島ウインターチューリップ
うーーーむ・・・・・

江の島ウインターチューリップ
ほほぅ・・・

江の島ウインターチューリップ

江の島ウインターチューリップ
まあ、綺麗なんだけどね!!!

その後江ノ島で昼食は海鮮を食べよう!なんて言っていたパパ、ママがサムエル・コッキング苑内にあるフレンチトーストのお店である「ロンカフェ」さんが空いている事を発見し急遽お昼はフレンチトーストに変更となったのね・・・・海鮮とまったく真逆なんだが食へのこだわりとか無いのか??
江の島ウインターチューリップ

ロンカフェさんはテラス席ワンコOKなんだけどサムエル・コッキング苑の中がワンコが地面を歩いたらいけないので必然的にこちらでもワンコはカートインのままになってしまうのね・・・・・いけずねぇ・・・・
江の島ウインターチューリップ
写真に写っているパラソルの所がテラス席なんだけど店内との仕切りがないので店内とあんまり変わらないんじゃないかな・・・・テラス席は4テーブルほどなので休日は結構待つことになると思うゾ!

ロンカフェさんのテラス席にはこんな超強力なヒーターが完備されているのでお寒い日でも安心なのね!
江の島ウインターチューリップ

しかし威力が強力過ぎて直接熱風が当たると暖かいというより熱いのね・・・・・そして眠くなるゾ!
江の島ウインターチューリップ

その後、注文したフレンチトーストが運ばれてきたのね・・・・・
江の島ウインターチューリップ

そしてそのフレンチトーストを食い入るように見つめるぷーという犬・・・・・
江の島ウインターチューリップ
・・・・この距離は犬にとっては結構危険な距離ね!!自称お利口さん犬の僕はこれ以上近づかんけど・・・・・

そしてさらに危険な領域に踏み込むぷーという犬・・・・・おおっ!よく我慢してるゾ!僕!!!!
江の島ウインターチューリップ
ああっ・・・このまま「はいどーぞ!」なんて事になったらどんなに幸せなのかしら?と思うけど現実は厳しいのね・・・・どんなお仕置きだ?これは??

そして現実はやっぱりこうなるのね・・・・な一枚!!
江の島ウインターチューリップ

おおっ!やっぱりママが食べるのね・・・・・・・っていうか最近このパターン多くないか??

後で少量のジャーキーで誤魔化そうったってそうはいかないゾ!!・・・・最終的に誤魔化されるんだけど・・・・犬だけに・・・・


それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーが江の島サムエル・コッキング苑で開催している「江の島ウインターチューリップ」を紹介しました!!またねーーー!!ばいばい!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
ワンコと一緒に行列店に!エッグスシングス!!
2015年01月25日 (日) | 編集 |
こんにちは!

只今、行列なう!!・・・・という事で僕はとある行列に並んでたりします。
エッグスシングス

何の行列に並んでいるのかというとズバリ!こちらのお店!!!
エッグスシングス

エッグスシングス
エッグスシングス(Eggs 'n Things )なるハワイ発祥のパンケーキのお店でお台場や横浜の山下公園なんかにも店舗を構えているんだけどどこも連日長蛇の列なのね・・・・

ちなみに僕が今並んでいるのはエッグスシングス湘南江ノ島店なんだゾ!

こちらのお店も普段はとても混み合ってるんだけど今日は平日の為かそれともちょうどタイミングが良かったのか列が短かったので湘南の魚貝を食す!というパパ、ママの当初の目的からかけ離れたこちらのパンケーキが今日の昼食になったのね・・・・・・食へのこだわりは皆無だな・・・・・

並び始めてから10分位かな・・・・案外早くお席に案内されたんだけどこんなお席・・・・・
エッグスシングス
・・・・・・テラス席はワンコOKなんだけどここは入り口の所にぽつねんと1つだけあるお席でちょっと残念なお席だゾ!!

まあ、周りを気にしなくてよいので僕的には良い条件なんだけどね!!眺めもこんな感じでちょっとハワイを感じなくもないしな!!
エッグスシングス
うーーーむ・・・ざ・南国!!気温10度位しか無いけど・・・

こちらのお席の近くの柱にはワンコ連れの為のこんな心使いが・・・
エッグスシングス

さてさて、早速注文するのね!!!・・・・こちらがメニューなのね!!
エッグスシングス

エッグスシングス
字が小さくて読めんけどかなりメニューは豊富なのよ・・・この他にも期間の限定のメニューも別紙であったゾ!

テーブルの上にはパンケーキ用と思われるシロップが三種類もあるのね!!
エッグスシングス
メイプルとココナッツとストロベリーのシロップだって!!どれも捨てがたいですなぁ・・・・・

その後注文した品々が運ばれてきたのね・・・・・
エッグスシングス
まずはどうでもいいんだけどアイスコーヒーとアイスティー・・・・・・本当にどうでも良いな・・・・・どこにでもあるしな!

そして驚愕のパンケーキがこちら!!!!
エッグスシングス
ど、どーーーーんとね!!

エッグスシングス
・・・・・・僕の顔よりも大きいかもしれないパンケーキの皿・・・・・上に乗ってるホイップクリームみたいなのも半端ねーー!!ハワイ発祥エッグスシングス恐るべしなんだゾ!!

ちなみにこちらは季節限定のベリーのパンケーキなるものだって!
エッグスシングス
・・・・・・これにさらにシロップかけて食べたらカロリーはいったいどの位になるんだろうか??まさに最強装備って感じね!

さらに運ばれてきたのがこちらのエッグベネディクトなる食べ物・・・・・・なんじゃこれ?チーズハンバーグみたいな外見ですが・・・・
エッグスシングス

割ってみるとこんな感じでとっても美味そうな一品だゾ!!
エッグスシングス
こちらにはシロップはかけないようにね・・・・・甘いものじゃないから・・・・・かけちゃいけないわけじゃないけど・・・・・

まあ、僕にとってはパンケーキにシロップをかけようが卵を甘くしようがどうだっていいのね!!!
エッグスシングス
それは何でかっていうとね・・・・・・

どちらにしたって・・・・・・・
エッグスシングス

食べれないんだから・・・・・・・・・・
エッグスシングス
・・・・・・当然ワンコメニューなんぞないからねっ!!!おーまい・がっ!!!!!


そして僕らが帰るときも行列がこんなに・・・・・・
エッグスシングス_21

・・・・・・みんなハイカロリーなものは美味しいってわかってらっしゃるのねぇ・・・・・


それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーが行列のできるお店エッグスシングス湘南江ノ島店からお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
ワンコと一緒に焼肉だって!!!うしすけ
2015年01月19日 (月) | 編集 |
こんにちは!

・・・最近ママが「いんすたぐらむ」なる物を始めたらしく僕そっちのけで夢中になっているらしいのよ!使用してるのは僕の写真だってのにねぇ・・・・求む!報酬!!!って感じなのね!!!

っていう事なので良かったら見てやってくださいね!「ぷーままのいんすたぐらむ」!!!

さてさて前置きが長くなったけどここから本編ね!!今日はワンコも一緒に店内で焼き肉が食べられるというお店!お台場にある「うしすけ」さんにやって来たのね!!

かなり以前のお出かけなので僕の服が若干寒そうとか細かい事は気にしちゃダメなんだゾ!!

うしすけさんはお台場海岸の目の前、デックス東京ビーチの一階に位置しているという好ロケーションでしかもワンコも店内OKであり更にワンコ用のメニューまであるというワンダホーという言葉がまさにぴったりとくるお店なんだゾ!

そんなわけで早速うしすけさんにれっつ・ごーなのね!
うしすけ
うしゃしゃしゃしゃ・・・・・肉を食うナリ!!

お席に案内され早速メニュータイム!
うしすけ
・・・・ここは全席ワンコOKなのでそこかしこに他のワンちゃんの姿があるのね!

うしすけ
うーーーむ・・・何にするかね・・・・右下が気になるゾ!

その後焼き網にファイヤー!!・・・あんまり近づくと危ないのね・・・・
うしすけ

今日はなんと最初からワンコ用お肉が注文されていたりするのね!!!OH--!!ナイス!!!
うしすけ
こちらは全く味がついていないというワンコ用ロース肉だって!

そして僕には定番のこちらもね・・・・・・水な!
うしすけ

うしすけ
そして肉の焼き上がりを表面上は冷静に見えるけど内心はうしゃしゃしゃな気持ちで待っている小さき犬!

・・・・まさかここにきて肉は人間のでした!って事は無いよな!以前みたいに味見も無しだゾ!

その後僕の肉は冷ましタイムに突入しパパ、ママが注文したお肉が運ばれてきたのね・・・
うしすけ
もともと犬って生の肉を食べてるのに焼く必要ってあるんだろうか?・・・小さな疑問ね!!

うしすけ

うしすけ
カルビランチと・・・

うしすけ
ホルモンランチ!!

そして毎回思うフラスコのような入れ物で出てくるドリンク達!
うしすけ
アイスコーヒーとウーロン茶だゾ!

その後パパ、ママもお肉が完食されるまでというとてつもない肉の冷まし時間を経てやっとこ我が肉にありつくぷーという犬!!
うしすけ

・・・・・・・この期に及んでまだ待てをさせますか???鬼かっ!!!オイッ!!
うしすけ

そしてようやく肉解禁!!!
うしすけ

食らうナリーーーーー!!!!
うしすけ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・食べる時間は待ってた時間に比べて短いのね!!もう無いのか?お代わりを所望するゾ!


それじゃあ、今日はこの辺でね!ぷーがお台場にあるワンコとは入れる焼肉屋さんである「うしすけ」さんからお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
ワンコと一緒に高尾山!!
2015年01月13日 (火) | 編集 |
こんにちは!

今回のお出かけは去年の秋ごろのお話になるのね・・・・今の季節と状況が変わっているので注意してね!!

「人は何故山に登るのか?」という問いに「それはそこに山があるからだ!!」・・・・とある登山家は答えたそうで、「犬は何故山に登るのか?」という問いに「飼い主さんに連れられて仕方なくだゾ!」・・・・とぷーという小さき犬は答えたとか答えないとか・・・・全くどうでもいい事なんだが・・・・・前にも同じこと書いたような・・・・・・

さて今日はワンコと一緒にお山に登ってきたのでその様子をリポートしようと思うのね!!

本日散策に行って来たのは東京都は八王子市に位置する高尾山なんだゾ!!

高尾山は標高599メートルの山で、東京都心から近く年間を通して多くの観光客や登山者が訪れ、古くから修験道の霊山とされ最近ではミシュランガイドで最高ランクの三つ星の観光地に選出されている凄い山なんだな!

そんな高尾山にれっつ・山登りなのね!!

京王線の高尾山口駅付近に有料の駐車場があるんだけど休日は恐らく早い時間に満車になってしまうと思うので心配な方は電車を利用した方がいいかも・・・・・特に最近圏央道が開通したから益々混雑すると思うゾ!

ワンコと一緒に高尾山
僕らが行った時にはちょうどもみじ祭りなるものが開催されていて辺りは紅葉した木々が満載だったんだゾ!

高尾山の登山道は比較的緩やかな1号路から6号路までのコースがあるらしいのね!
ワンコと一緒に高尾山
以前来た時に僕らは1号路を使って山頂まで歩いたので今回は吊り橋のある4号路を歩いていくことにしたのね!!

高尾山口からとぼとぼ歩いてリフトを使ってこの分岐の所までだいたい30分位かな・・・・・
ワンコと一緒に高尾山

こちらの道は自然研究路というだけあって結構な山道なのね・・・・
ワンコと一緒に高尾山

ワンコと一緒に高尾山
道幅が狭いのですれ違う時は注意が必要なんだゾ!小さき犬でも怖いって方がいるからね!

散策路の所々にはこんな看板が立てられていて楽しくお勉強ができるのんだゾ!
ワンコと一緒に高尾山
・・・・ほほぅ!

しばらく山道を進んでいくと前方に吊り橋らしきものを発見!!・・・・行くべしっ!!
ワンコと一緒に高尾山

高尾山_06
・・・・・・吊り橋というからもっとゆらゆらしてる物かと思ったら結構しっかりしてるのね・・・・想像と違うゾ!まあ、そんな危険な吊り橋だったら通行禁止になってるだろうけど・・・・ちなみにこの吊り橋の名称は「みやま橋」なんだそうだゾ!

この4号路の全長は1、5キロメートルで所要時間は約50分だって・・・・・
ワンコと一緒に高尾山
うーーーむ・・・・ハードな50分ナリ!!・・・・自力で歩いてないけどな!!!

その後迷うことも滑落することもなく無事に山頂に到着!!!

そしてわざわざ僕のお着替えまでして記念撮影だって!!!
ワンコと一緒に高尾山
・・・・最近のママのお気に入りである親子リュックの図!!!!・・・・・・OH--!OYABAKA!!!

山頂の紅葉も綺麗に色づいていてまっかっかだゾ!
ワンコと一緒に高尾山
この他に写真がなくてここが本当に高尾山の山頂なのかが全く分からない事に今更気づいたのね・・・・・もうどうしようもないけど・・・・・・普通、山頂に来たらここが山頂です!みたいな写真を撮らないのか?ママ??

我が家はその後の写真がこちらになってたのね・・・・・
ワンコと一緒に高尾山
食事処かっ!!!

こちらのお店は高尾山山頂にある「やまびこ茶屋」さんでほぼ店内のようなテラス席がワンコ同伴OKという素晴らしきお店なんだゾ!!
ワンコと一緒に高尾山
ほほぅ・・・・それで何を食べるのかね??

ワンコ用の食事はやっぱり無くってパパ、ママが注文したのはこんな品々!!
ワンコと一緒に高尾山
・・・やっぱり高尾山に来たらお蕎麦ね!!とろろも美味いのね!!

そしてこちらは高尾山じゃなくても食べられる一品だ!
ワンコと一緒に高尾山
カレーだゾ!!・・・・お味噌汁はカレーに付いているんじゃなくて別注文のきのこ汁だゾ!・・・・斬新な組み合わせナリ!!

そしてこちらはおすそわけ・・・・な一枚!!
ワンコと一緒に高尾山
・・・・・・・・毎度の事だが量が足りんねぇ・・・・

そしてここからは下山の様子なんだけど・・・・・
ワンコと一緒に高尾山
薬王院でお参りをしてからの・・・・

天狗の開運うちわと記念撮影!!
ワンコと一緒に高尾山
・・・・・僕の顔はまったく開運って感じじゃない所が気になるのね・・・・・

そして途中のお団子屋さんで足止め・・・・・
ワンコと一緒に高尾山

ワンコと一緒に高尾山
しかもこれだけじゃなく甘酒も購入・・・・・・

そしてさらに先に行った所で天狗焼きの行列を発見!!・・・・とりあえずこちらも並んでみるのね!!
ワンコと一緒に高尾山

そしてまたまた購入・・・・・・
ワンコと一緒に高尾山

そして食す・・・・・・・・
ワンコと一緒に高尾山

ワンコと一緒に高尾山
僕がちまちまおすそ分けを貰っているという事はパパ、ママはそれ以上に食べてるという事なので・・・・・・


登山で消費したカロリー以上に食べ物でカロリーを摂取してるゾ!!


登山に来たのに体重が増えるってどういう事なんだ?パパ、ママ????




それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーが高尾山からお伝えしたのね!!またねーーー!!ばいばい!!!








「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
テラスで美味しいクロワッサンを!ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン !!
2015年01月07日 (水) | 編集 |
良いお店は偶然に発見するもの・・・・ある足の短い犬のつぶやき・・・・・

この ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン さんも普段何気なく車で通っていた道にいつのまにか出来ていてたまたまパパ、ママがお茶をしたくなりもしかしたらテラス席ワンコOKじゃね・・・・なんて感じで聞いてみたら本当に大丈夫だった・・・というお店なんだゾ!
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン

ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン

ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン
調子に乗って店内もワンコOKか聞いてみるとさすがにテラスのみだって・・・・残念ナリ!!

ゼブラ コーヒーアンドクロワッサンさんは神奈川県相模原市緑区の国道413号線沿いに位置していて空き工場をハンドメイドでリニューアルしたカフェで秋田杉の木目がとっても美しい内装に仕上がっているのね!!

メニューにあるものは素材から手作りで作られていて焼きたてのクロワッサンや自家焙煎のコーヒーなんかがお勧めなんだそうだゾ!

テラス席に座り床を見るとそこにはリードフックが完備されていてさらに脇にはワンコ用のお水セットなんかも用意されているのね・・・・
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン

ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン
暖房設備がないので真冬は寒いかもしれないけど結構ワンコウェルカムなんじゃないのか?ここって!!

うーーーむ・・・季節がよければとっても気分が良い場所だなここは・・・・
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン
パパ、ママ・・・春にまた来るべし!!

注文は中のカウンターに注文しに行くんだけどその際店内の写真を撮っても良いか聞いてみると快くOKだって!!感謝なり!!

店内の様子はこんな感じで秋田杉がとっても綺麗なのね!!
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン
中央のカウンターで注文するんだけどカウンター周辺に置かれているパンがまた美味そうなのね・・・・

奥に見えるのはコーヒー豆の焙煎機だって・・・・・一度に15キロもの豆を焙煎できる大型なんだそうだ・・・
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン

ドリンク類に使用するお砂糖やミルクはこんな感じでセルフサービスだって!!
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン

そして一際存在感があったのはこちらのお馬さん・・・・・・
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン
・・・・存在の意味は不明・・・聞き忘れたのね・・・・オブジェか?はたまた守り神的なものかも??馬神???

パパ、ママが注文したのがこちらのハムとチーズのパニーニなるものとホットコーヒーときのこのスープだって!!
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン

ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン

コーヒーには砂時計がついていて砂が落ち切ったらカップに注いでね!的なものだと思う・・・・
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン

そして美味そうなパニーニを前にしてじりじりと距離を詰めかぶりつくすきをうかがっている小さき犬・・・・・
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン
 
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン
・・・・・・あと、10センチ・・・・・・やれるのかっ!オイっ!!!

・・・・・と、すんでの所で目論見がばれてママに取り押さえられる小さき犬・・・・・おー・まい・がっ!!!
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン
やり場のない怒りを撮影者に向ける小さき犬・・・の図!!

そして作戦をかえてママに媚を売る小さき犬・・・・・・
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン


・・・・・・良い子にしますんでなんかくれませんかねぇ・・・・ママ!!!



それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーが相模原市緑区にあるワンコテラス席OKなゼブラ コーヒーアンドクロワッサン さんからお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!









「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
新年あけましておめでとうございます!
2015年01月01日 (木) | 編集 |
新年 あけましておめでとうございます!!

新年_3
これからもぷーすけ一家をよろしくお願いするのね!! 

今年はあの雄大な富士山を見習ってなんかでっかい事をしたいと思っている小さき犬なのね・・・・
新年_5

まあ、ワンコが思うでっかい事ってジャーキーを腹いっぱい食べたいとかそんな事なんだけどね・・・・
新年_2

今年一年が皆様にとって幸多き一年になる事を祈念して新年の挨拶とさせていただくのね!!
新年_1

今年もどうぞよろしくお願いいたします!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
道化芸

サルでもわかるFX