今日はかながわの景勝50選の紹介なのね!!
今日紹介するのは鎌倉の建長寺の裏にある十王岩の展望なんだゾ!十王岩の展望は建長寺の本殿の更に先、半僧坊の先から続いている天園ハイキングコースに位置しているんだって!
なんかちょっと行くのに苦労しそうなんだけど張り切って行って見るんだゾ!!
建長寺の有料駐車場に車を止めてまずは建長寺の境内へと・・・・
入り口にはなんとこんな物が・・・・

ワンコに優しいですなぁ・・・!結構するのね!!
先に進むと山門が・・・・・

流石に鎌倉五山の第一位とあっていつ来ても立派ですなぁ・・・・
僕らも山道の無事を祈願して仏殿にて交替でお参りをするべし!!

この仏殿の中にはワンコは入れないから注意してね!!ママ、僕の分もお賽銭を奮発するようにね!!
仏殿の入り口の扉を見るとこんなポスターが・・・・・

・・・・・・お守りもだうんろーどする時代になったのねぇ・・・・神社仏閣もITの波には乗らんといかんのかねぇ・・・・パパ?ダウンロードするか??
更に先に進むと半僧坊に続いている参道が見えてくるのね・・・・・結構遠いゾ!!

うーーむ・・・・また、パパ、ママの心が折れるかもしれんねぇ・・・
あそこに見える鳥居の先から思ったとおりの階段の連続なのね・・・・・頑張って登るべし!!
しばらく階段の登っていくと開けた一角に出るんだけどその山肌にはこんな天狗さんが沢山!!

・・・なんか怖いゾ!威嚇してるのか???決して怪しいものではないのね!!
天狗の視線を浴びながら先に進むとお手々を清めるこちらが・・・・

手水舎だって!ここのは龍の形をしてるゾ!!
ここからは更にこんな階段!!!まだ登るのか?!!

階段の途中にはやっぱりカラス天狗さん・・・・

なんかアイーーンってやってるみたいだゾ!・・・・まさか志○けんさん?
そしてこの階段を上がりきると半僧坊の建物が・・・

こちらの半僧坊でも御朱印を頂けるんだけどママは建長寺の受付に御朱印帳を預けてきてしまったのでここでの御朱印はいただけず・・・・・・ここがら戻ったら一時間くらい掛かるからみんなは気をつけたほうが良いゾ!・・・ママは涙してたけど・・・・・
まあ、これでも見て気鬱を晴らすが良いゾ!と僕がママを引っ張って行ったのがこちらの展望台!

その名も富士見台だって!!・・・・でも富士山は見えず・・・・運が無いねぇ!!
その後半僧坊の脇から天園ハイキングコースに突入!!

ハイキングコースというより山道みたいだゾ!!!・・・・しかもまた上り階段だゾ!

この頃になるとパパ、ママは無言なのね・・・・・・ざ・へっぴり!!
さあ、さあ、頑張って登るべし!!登るべし!!!

そして山道を歩くことしばし・・・・・やっと十王岩みたいな場所?に到着!!

・・・・・神聖なのか?岩のくぼみがお地蔵様のように見えなくも無いが・・・・・
おおおっ!忘れないうちに例の物を探さねば!!!

今回は簡単に発見したゾ!かながわの景勝50選 十王岩の展望 げっーーーーと!!!!
そしてその展望と思われるのがこちら!

・・・・・・・・・・・・うーーーむ、綺麗ナリ!!!
それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーがかながわの景勝50選の十王岩の展望からお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!
「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!
たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!
ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!
ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村
みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!
今日は千葉県に東京湾観音という観音様がいらっしゃるという情報を聞きつけて早速行ってきたのね!!
東京湾観音は南房総国定公園の大坪山に材木商を営む宇佐美 政衛(うさみ まさえ)さんと言う方が全世界の戦死戦災者の御霊を慰め、戦争の無い世界平和を祈念するために昭和36年に建立したんだって!
そしてその東京湾観音の原型を作ったのは長谷川 昴(はせがわ こう)先生という方で世界美術展など数々の芸術賞を受賞した世界的な仏像彫刻家なんだそうだゾ!
そんな凄い観音様を見にれっつ・観音様!!!
東京湾観音の無料駐車場に車を止めて先に進んでいくとこんな看板が・・・・・

・・・・・個人が建立した観音様なんでしょうか??お寺っていう雰囲気ではないのね・・・・
そしてこちらが噂の東京湾観音の全貌だゾ!おおおっ!!!大きいゾ!!

全長56メートルだって・・・・・なんとガンダムの三倍以上の大きさだゾ!
ちょっと観音様の周りを歩いてみるとこんな物が・・・・

なにか歌の書いてある石碑とお寺でよくある手や口を清める場所だな・・・・でもお水は出てなかったのね・・・
さらに進むとなんとお土産屋さんが・・・・・

・・・・やっぱり中では東京湾観音サブレーとか売っているんだろうか??そしてのぼりに書いてある「はかりめ」って何なんでしょう???謎だゾ!!!
なんとこちらの観音様は中が空洞になっているらしく階段で上へと登っていけるのね・・・・・

看板を見たら中の階段数なんと324段だって・・・・・・パパ、ママの心が折れた瞬間ね!!
気を取り直してみんなで観音様の中に入って参拝しようとしたんだけど・・・・・

な、なんとワンコ入場不可ですって!!!!!!ガガーーーン!!久しぶりにぷーショックなり!!!
仕方が無いのでパパのみ観音様の内部に潜入することに・・・・
入場料を支払って中に入ると螺旋状に道が続いているのね・・・・

そしてその中央には仏様がご安置されているのね・・・・

こちらは普賢菩薩様だって・・・・・他にも何体も祀られているのね!
そんな中仏様に混じってご開祖様の写真も・・・・・

この方がこんな大きな観音様を建立したなんて・・・・だんだけお金持ちだったんだ???
更に上へと進んでいくと東京湾観音様のご本尊様が・・・

ありがたや!ありがたや!・・・・拝んどけ、パパ!!僕とママの分も拝んどけ!!
最後には螺旋階段ではなくてこんな梯子になっちゃうのね・・・・

梯子を上りきって一番上の階にいらっしゃった仏様達・・・・たしか大日如来様だったかな??

パパ、この仏様達にもねんごろにお参りするように!!
そして最上階と途中にもあった展望台がこちら・・・・・

うおおおお!!!網が有るけど怖いゾ!・・・・お尻がきゅきゅっとするゾ!!!
パパがここから下の僕らに向かって手を振っていたらしいんだけど待ったく気付かず・・・・スマンねぇ!!
東京湾観音様の参拝を終えて駐車場の脇にあったお食事処で腹ごしらえをしようと思ってお店のメニューを見ると先ほどのお土産屋さんで見かけた謎ののぼりに書いてあった「はかりめ」の正体が判明したのね!!!
その正体とはこちら!!!

更にこちらも!!

アナゴだって!!!
解説はこちらね!!

うーーーーむ・・・・はかりめ最高だって!!!・・・・・ワンコ用は当然あるわけないんだな・・・・ショック!!!
「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!
たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!
ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!
ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村
みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!
今日は鎌倉にある茶房 雲母Kiraraさんのご紹介なんだゾ!
茶房 雲母Kiraraさんは前に雑誌で見てとっても上手そうな白玉あんみつを提供してくれるらしく一度は行ってみたかったお店なのね!
うちのパパが甘いものが苦手なんだけど大丈夫かなぁ・・・なんてたわごとを言っていますが無視して早速行ってみるのね!!!

こちらが茶房 雲母Kiraraさんなんだけど外観はなんか普通の家みたいだゾ!!
普通の家でないのはこんな看板やのぼりは普通の家には無いのね・・・・



おおっ!!り・き・ず・く?じゃなくてくずきりもあるのね!!
駐車場は建物の脇に二台分あるんだけど結構駐車しづらいのね・・・・しかも縦に二台分だから先に一台止まっていたらどうすればいいのか悩むのね!

駐車場というか私道みたいだな・・・・・・!
茶房 雲母Kiraraさんではワンコはテラスのみなのね・・・・

僕らの前にも何組かお客さんが居たんだけどみんな店内希望なので僕らは先にテラスに案内されたのね!ラッキー!!寒いけど!!
テラスにはこんな可愛らしいテーブルが置いてあるのね!

しかもこのテーブルは中にヒーターが置いてあって足が温かいのね!!なんてお客思いなの!!ぷー感激!!

こちらがメニューなんだけど甘味処だけあって甘いものばっかり・・・・・蕎麦は無いのか??

そしてもう既に退屈している犬・・・・・・ワンコメニューなんてものは当然無いです!!知ってます!!!
そしてこの寒いのに白玉クリームあんみつとくずきりときなこ餅のセットを注文!

お花が一輪添えられているんだけどこれは食べられないので注意ね!!パパが齧ろうとしてたけどそれカーネーションですから!!
そしてこちらが注文の品々!!!
まずはくずきりね!!

そしてセットのきな粉餅!!

さらに白玉クリームあんみつだゾ!!

緑の白玉には抹茶が練りこんであるんだって!!もちもちしていてとってもまいうーだぞうだゾ!
最後は自分にも甘いものを食わせろと要求するも完全にしかとされる小さき犬の図!

ざ・要求吠えっ!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・なにもくれんのか!!!オイっ!!
それじゃあ今日はこの辺でね!!ぷーが鎌倉の茶房 雲母Kiraraさんからお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!
最後にお店の情報ね!
茶房 雲母Kirara住所: 鎌倉市御成町16-7
電話: 0467-24-9741
定休日等もあるから行く前には確認してから行くようにしてね!!!
「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!
たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!
ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!
ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村
みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!
今日は都心からも程よく近い南房総の国定公園である富津公園に行ってきたのね!!
富津公園は東京湾に突き出た半島状の約5キロの砂洲、富津岬の先端に富津公園は位置し、季節で表情を変える海をバックに、緑のアウトドアフィールドが広がる「遊び」いっぱいの公園でその先端にはなんとも奇妙な形をした展望台があって東京湾の景観が一望できるのね!
その他にも富津公園には流水プール・スライダープールなど5つのタイプのプールがあるジャンボプールや屋内温水プールの他広い園内には、コンサートやイベントが行われる野外劇場や、アウトドア・ライフを楽しむキャンプ場やテニスコートそしてなんと宿泊施設までも整っている凄い公園なんだって!!
そんな富津公園にれっつ・ごーなんだゾ!!

こちらが入り口付近にあった看板・・・・国定公園ってだけでなんか凄い気がするのは気のせいか??
まずは富津公園の一番先端に位置する展望台へと・・・・・

・・・・なるほど・・・・話に聞いたとおり奇抜な形ナリ!!!名前は明治百年記念展望塔というらしいゾ!・・・ちょっと偉そうな名前だな!
それでは早速、明治百年記念展望塔に登るべし!!登るべし!!

かくかくと階段を登っていき最上階まで登ってみると・・・おお!!ナイス展望!!!

・・・・・と、ナイスでない風!!!

ふぇぇぇぇ・・・・・・・
しかもこちらの展望台はなんと富士山の絶景ポイントらしくこんな名称も頂いているのね!

関東の冨士見100選だって!!・・・・・・何処にでもあるなこういう場所って・・・・
しかし、今回はというより今回も富士山は全く見えず・・・・・・まぁ、いつもの事だな!

・・・・方角はあっているのか??ママ???
下を見てみるとこの公園が海に突き出ている様子が良くわかるのね・・・・

おおっ!緑で一杯ね!!この中にプールとかがあるんだと思うのね!!
その後展望台から降りて富津海岸を散策したのね・・・

この砂浜がやけに白っぽいと思っていたらなんやらやたらと貝殻が沢山落ちているのね・・・・

貝殻を見つけたパパ、ママは大人なのに夢中で貝拾いに没頭していたのね・・・・・・

中でもお気に入りはこちらの貝だそうだ・・・・

ママ曰く渦のラインが他の貝殻とは一線を画していて非常に素晴らしいとの事・・・・・・・ホントか??

・・・・・・・そんなもの自慢げに見せられても僕は貝殻職人じゃないから知らんがな!!しかも食えないし!!
その後海岸を後にして公園の散策に出かけるとそこには芝生の広場やら池なんかもあったのね・・・


・・・・・何も無い場所で何故舌なめずりしているのかは不明だゾ!なんか美味いものでもあったのか??・・・・ママ、変なタイミングで写真を撮らんでくれんかね・・・・
そして今日一番気になったのがこの方・・・・・
帰りの駐車場でふらふらしていたんだけど飼い犬のようにも見えないし・・・・・まだ子犬っぽいんだけど・・・

・・・・・・・首輪もせずにいったいどこのワンコなんでしょうか???疑問ナリ!!!
お土産屋さんの方に走って行ったから恐らくそこの子だとはおもうんですが・・・・・・・・多分!!
それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーが千葉県の富津公園からお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!
「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!
たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!
ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!
ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村
みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!
一年の始まりは元日にあり!と昔から言われておりますが我が家も世間の方々と同じく初詣なるものにお正月に出かけたりしたのね・・・・・もう二月ですけどね・・・・
場所はいつも行っている鎌倉の鶴岡八幡宮に行ってきたのね!
有料パーキングに車を止めて段蔓入口の鳥居付でちょっと失礼・・・・・・

・・・・後ろから写真はやめてほしいのね・・・・
段蔓をてけてけ鶴岡八幡宮に歩いていくんだけどやっぱりお正月だけあって人が多いのね・・・

やっとの事で入口の鳥居の所まで来たんだけど見て、この人混み・・・・


人が多いのでだっこにての入場ナリ!!

本殿の付近まで人が多いんだけど鶴岡八幡宮のシンボルであった大銀杏は前に倒壊してしまったので以前と風景が違うのね・・・

本殿の階段まで来たところで警備の方に抱っこでもこの階段から先はダメです!!って声をかけられてしまったのね・・・・・どうやら以前は本殿の入り口まで行けたのに今はダメになったみたいなのね・・・・寂しい事ですなぁ・・・・・・
まあ、入れない事をいつまでも悔やんでいても仕方がないのでパパ、ママが交代でお参りをしてきたのね!
その後、パパ、ママが一緒におみくじをひいたらなんと結果がこんなんだゾ!!すげーゾ!!!

・・・・・・・・・・・・・・・ダブル凶だって!!!
鶴岡八幡宮はなんだか凶の割合が高いような気がするのね・・・・・・前にも引いたことあるし、しかもママなんて大凶まで以前ひいてしまって大層凹んだそうだゾ!!
でも凶って書いてあることはそんなに悪いことが書いてないんだって・・・・・今が底辺なんだから今後は上がるしかないってことだと思うが?どうなんだ??
そして鶴岡八幡宮の大銀杏はこんなものに姿を変えていたゾ!

限定のお守りだって!!・・・・・・・・・・・・・・ちょっと欲しいかも・・・・・
それじゃあ、みんなも今年一年良いことがありますように!ぷーが陰ながらお祈りしてるのね!!
もう二月なんだけど年初めの出来事のリポートでした!!!またねーーー!!ばいばい!!
「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!
たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!
ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!
ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村
みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!
今日はドッグカフェのご紹介なんだゾ!!本日紹介するドッグカフェは東京都町田市本町田にある「プティシアン」さんなのね!!
プティシアンさんは開放感あふれる高い天井の下、ゆとりを持ってお席が配置してあり。ワンちゃん連れの方もワンちゃん連れでない方もごゆっくり過ごすことが出来るのね!近くには薬師池公園があってこちらもワンちゃんのお散歩スポットとしてお勧めなスポットなんだゾ!!
そんなプティシアンさんにれっつ・お茶!!なのね!!!

こちらがお店の入口なんだけどウィッシュというペットホテルと併設してるのね・・・・奥がプティシアンさんだゾ!!
ランチのお値段もお手頃なんだゾ!!・・・・・カフェだけに洋食がメインね!!蕎麦とか頼んじゃダメだゾ!!

・・・・僕としてはランチよりも足元のでかいソフトが気になるんだけど・・・・
お店の中の雰囲気はこんな感じで、確かに天井が高いかも・・・


おおっ!!結構広いゾ!・・・・でもドッグランは無いのね・・・・・
無料のカフェマットの貸し出しもあってマットを敷けば椅子の上も乗って大丈夫だと思うのね!

・・・・持って帰ったらダメだゾ!貸し出しだからね!!
奥の大きなテレビの脇にはこんなワンちゃんの撮影スペースがあって自由に使う事が出来るのね!

僕らも遠慮なく使わせてもらいましたです・・・はい、チーズってね!!

恐らく季節によって後ろのお花が変わるんだと思うゾ!
僕らがわいわい写真撮影をしているうちに注文したお料理が出来上がったのね!

今回はパスタランチだって!!
今回はドッグカフェと言う事もあってワンコメニューも有るはず!!と良い子にして待っていたのね!

・・・・良い子にしてますよ!本当ですよ!!騒いだりしませんよ・・・・・・・だから、なんかくれ!!!!
そんな僕の願いが届いたのかこんな物が出てきたゾ!!

おおおっ!!!ブラボーだゾ!!・・・・・かぼちゃのプリンだって!!
早速、頂く事にするのね・・・・・

今回はママの手より頂く事に・・・・・うーーーん・・・美味いナリ!!!
その後、あっという間に完食!!!

・・・・・量が足りんのね・・・・・いつものことながら・・・・
・・・・・・・・・・・・んっ?なんかスプーンが可愛い雰囲気を醸し出しているゾ!!

・・・・・・もしや、物足りない僕の気持を嘲笑っているのか???そうなのか????
・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと齧ってみようかしら??

・・・・・・・・・・・・・・・無理すればスプーンも食えるかも・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無理っす!!
それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーが開放感あふれたドッグカフェ・プティシアンさんからお伝えしました!
またねーーー!!ばいばい!!!
「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!
たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!
ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!
ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村
みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!