fc2ブログ
ぷーすけの後を引き継いだ二代目リポーター犬、ぷー乃がお伝えするお出かけ日記!楽しくワンコと出かけましょう!!




ワンコと一緒にバリ島気分!アジアン市場ウブド
2010年09月30日 (木) | 編集 |
こんにちは!

今日はワンコと入れるお店の紹介なんだゾ!・・・今日ご紹介するのは静岡県伊豆高原にある遊べる市場、アジアン市場ウブドさんだゾ!!

アジアン市場ウブドさんは東京方面から行くとちょうど道の駅伊東マリンタウンから10分ほどの国道135号線沿いにあるバリ島の品々や食事を楽しむことが出来る異国情緒漂うスポットなんだゾ!!

みんなも伊豆に遊び行った時にこの看板に見覚えがないかな??
アジアン市場ウブド
僕らもいつもなんだろう?って車で通り過ぎるだけだったんだけど今回初めて潜入することにしたんだゾ!!

さあ、そんなアジアン市場ウブドさんにれっつ・潜入!!!
アジアン市場ウブド
うーーむ・・・外観からして南国風味ばりばりな感じ!何処の国だここは??

駐車場からアジアン市場ウブドさんのお店に入る道の途中にもこんな石像が・・・・
アジアン市場ウブド
・・・・・まさか、お店はカモフラージュで実は悪の秘密結社のアジトなんじゃないか??イィーーーッ!!とかマスクかぶった方々が出てこないでしょうね???

僕のそんな心配をよそに階段を上がっていくと怪しげな石像はあるもののちゃんとお店だったゾ!
アジアン市場ウブド

レストランの中はワンコNGなんだけどショップの方は抱っこしてればワンコが入れるようなのでちょっと覗いてみる事に・・・・
アジアン市場ウブド

アジアン市場ウブド
おおおっ!まさにバリの雑貨屋さん!!って実際に行った事はないけどね・・・・

ワンコ連れはお外のテラス席になるんだけど真夏はちょっとキツイかも・・・・暑いゾ!
アジアン市場ウブド

僕らはテラス席の一番奥に座ったんだけど写真のガラス戸の中がレストランでワンコNGなのね・・・・
アジアン市場ウブド
・・・・中は涼しそうですなぁ・・・・・すまんねぇ・・・パパ、ママ!テラスで我慢するんだゾ!

そして南国風味たっぷりのメニューから選んだもの達がこちら・・・・

まずは珍しいスターフルーツのジュース!!
アジアン市場ウブド
甘酸っぱくて美味いのね・・・・・・・僕が飲んだんじゃないけど・・・・・・後ろの白いのはココナツミルクだゾ!!

そしてカレーとお勧めメニューの三点盛り!!
アジアン市場ウブド

アジアン市場ウブド
この焼きそばが超美味かったそうだゾ!・・・・・(ママ談)

そして何故かこのくそ暑いのにトムヤンクン!!!・・・・・・・何ゆえ???
アジアン市場ウブド
・・・・大層辛くて美味いらしい!!でも食べた後汗だくだって!!!

そして僕には!!!
アジアン市場ウブド
水のみ!!!!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱり・・・・・・


そして何も食べられずに不貞腐れているにもかかわらず無理やり記念撮影をさせられる犬の図・・・・・
アジアン市場ウブド

・・・・・・・・・・・・・・・笑えって言ってもムリだゾ!!


とまあこんな感じなんだけどどうでしょうか??みんなも伊豆に行った時はアジアン市場ウブドさんで異国の雰囲気を思う存分味わうといいと思うのね!!

それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーがアジアン市場ウブドさんからお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
ワンコとバーガー!!伊豆サウスカフェ
2010年09月26日 (日) | 編集 |
こんにちは!

今日はワンコと一緒に入れるカフェの紹介なのね!!今日紹介するカフェは伊豆下田市にある「サウスカフェ」というカフェなんだけどオールドハワイアンな雰囲気の店内となんといっても料理のボリュームが凄いらしい!という口コミを見て行ってみる事にしたのね!

サウスカフェは店内までペット可というとってもグレイトなカフェなので早速、行ってみる事にするのね!

こちらがサウスカフェさんのお店の様子・・・・駐車場はお店の前に大体6台分位のスペースかな?
サウスカフェ

・・・・・・・・ママ!いつも言っているようにピントを僕に合わせてはダメなんだゾ!!万が一このワンコがサウスカフェさんなのね!!なんて勘違いする方がいたら困るのね!!・・・・・・・まあ、いないと思うけど

改めてこちらがサウスカフェさんね!!
サウスカフェ
おおっ!意外に外観はシンプルだゾ!!・・・・・中はオールドハワイアンか??

入口の脇にはテラス席もあるんだけど今日は暑いので店内にごーだゾ!!
サウスカフェ
夜になって涼しくなればこちらも良いかも・・・・・

サウスカフェさんの店内はこんな感じなのね!
サウスカフェ

サウスカフェ
カウンター席が7席位でテーブル席が4テーブル位だったゾ!・・・・入口にはハワイアンコーヒーの粉とかも売ってたのね!買うか??

僕らはテーブル席に座ったんだけど僕用にちゃんとお水も出てきたのね!!
サウスカフェ
サウスカフェさんお気づかい感謝です!!

その後パパ、ママが怒涛のように注文した品々がこちら・・・・・

まずは飲み物なんだけどフレッシュレモネードだって!
サウスカフェ
ちなみに奥のはフレッシュライムソーダだって!えらい酸っぱいんだって・・・・

そしてチリビーンズのサラダ!!
サウスカフェ

更にパパのハンバーグプレートだ!!
サウスカフェ
これらの品々が写真だと分かりづらいんだけど異様にサイズが大きいのね!!

そしてとどめのママ注文のアボカドバーガーだって!・・・・こちらも非常にビーーーーグ!!!
サウスカフェ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どんだけ太りたいんだ??パパ、ママ??


・・・・・・・・・・っていうかまた僕のはもしかしてお水のみか???僕だけダイエットか????納得いかーーーーん!!!!!!


とまあこんな感じで口コミの通りにとっても一品のボリュームが凄いのね!!だからあんまり調子に乗ってばんばん注文しちゃうととんでもない事になりから気をつけた方が良いのね!お味はとっても美味いそうだゾ!!僕は食べてないけど・・・・・・


それじゃあ今日はこの辺でね!!ぷーが伊豆のワンコと入れるカフェ、サウスカフェさんを紹介させてもらったのね!!みんなも是非このボリュームある料理を堪能してほしいのね!!

それじゃあ、またねーーー!!ばいばい!!

最後にお店の情報は「 こちら 」からね!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
ワンコとお泊り!伊豆むつみ庵
2010年09月22日 (水) | 編集 |
こんにちは!

今回は伊豆のワンコと一緒に泊まれるお宿、「むつみ庵」さんの紹介なんだゾ!!

むつみ庵さんにお泊りするのは今回で二回目なんだけどとっても閑静な場所にあって美味しいお料理と各部屋についている天然温泉も素晴らしくリピーターのお客様が多いというのもうなずけるパパ、ママお気に入りのお宿なのね!!

そんなむつみ庵さんへれっつ・お泊りなのね!!
むつみ庵
今回も伊豆の観光地を巡ったあと夕方にむつみ庵さんに到着!・・・・当然だけど前と変わってないのね!

チェックインを済ませてお部屋に向かう途中一つ変わったところを発見したんだけど、こんなんが出来てたゾ!
むつみ庵
・・・・・・おしっこ場所だって・・・・当然僕のだな!お言葉に甘えてじょっ!っとな!!

むつみ庵の各部屋は趣のある通路に沿って配置されているんだけど、なんか離れっぽくなっていて各部屋の入口が結構離れているのもお気に入りのひとつなんだゾ!
むつみ庵

こちらがお部屋の入口なんだけど超和風ね!
むつみ庵
今回のお部屋も和洋室を予約したのね!

部屋の中には人間用のベッドの他に畳のスペースがあってその床の間にはワンコ用のベッドが・・・・
むつみ庵
・・・まさにお犬様ならぬぷー様用ベッドだな!!・・・・しかし僕は奥の掛け軸の房に興味津々ナリ!

こちらはむつみ庵自慢の各部屋についているなんと源泉かけ流しの温泉!!
むつみ庵
ガラス戸を開けると半露天風呂みたいになり24時間入浴可能だゾ!!ブラボーなり!!でもワンちゃんと一緒には入れないから注意ね!

まだ夕食まで時間があるのでドッグランに遊びに行くことに!
むつみ庵
こちらのドッグランはお部屋のすぐ側にある山の斜面にあるドッグランでこちらのドッグランは夜でも照明がつくので遊ぶ事が可能なのね・・・・

僕が何故渋い顔をしているのかは不明・・・・・うーーむ・・・何かあったのか??

むつみ庵さんにはもうひとつドッグランがあってそちらのドッグランは建物を出て道路を渡った所にある芝生のドッグランなのね!
むつみ庵
芝生がふかふかでしかも貸しきり状態・・・・・・贅沢ですなぁ・・・・・

そして意味無くはしゃぎまわって何故か何かをやり遂げた感を醸し出している犬・・・・・・
むつみ庵
・・・・実はなんにも考えてないのね!うひゃひゃひゃひゃひゃ!!!

当然のことながらドッグランにはお水やトイレグッズも完備なのね!
むつみ庵

ドッグランでしばし遊んだ後お部屋に戻ると夕食の時間が近づいていたのでまずは僕の夕食から・・・
むつみ庵
・・・・・・・・・・・・・・・・・またいつものか?伊豆に来てもいつものご飯か???パパ、ママだけ美味い物を食すのか?????

実際その通りだったのね・・・・・・パパ、ママの夕飯はこちらの品々!
むつみ庵
なんか奇怪な海老?がいるゾ!・・・・・うちわ海老と言うらしく大層美味だそうだ・・・・

むつみ庵
伊豆の魚と言えばこの方ね・・・・・・・・ミスター伊豆の魚である金目鯛だな!

そして肉!!
むつみ庵
しゃぶしゃぶして食べるんだって!!・・・・・なんだ?しゃぶしゃぶって???とにかく旨いらしい!!

そしてご飯はこんなん!
むつみ庵
・・・・アサリの炊き込みご飯だって!!いちいち凝ってますなぁ・・・・僕のとはえらい違いじゃありませんか?ママ??ぷー遺憾ナリ!!!

パパ、ママの腹が膨れて、僕の腹は全く膨れず・・・の夕食の時間が終わってお部屋に戻る途中にこんな珍しい方々を発見!!

まずはパパが生涯で捕獲するのが二度目というこの方!
むつみ庵
ミヤマクワガタだって!!・・・・・・珍しいのか??この方???

そしてパパ、ママが共に生まれて初めてお目にかかるというこの方・・・・
むつみ庵
・・・・抜け殻ではない動いているセミの幼虫?って言うのかな?・・・セミの成虫は良く見るけどねぇ・・・セミはこの姿で地中に何年もいるらしいゾ!成虫になると寿命は数日なのにねぇ・・・・なんか感動だゾ!!

パパも大層大騒ぎだったのね!!良かったねぇ、珍しい方々に逢えて!!!

そして次の日の朝一番最初に起き出して窓際で朝ごはんを待つぷーと言う犬がこちら・・・・・・
むつみ庵


・・・・・・・・・・・・・・・・飯はまだかね???


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早起きの老人かっ!!!!



それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーが伊豆にあるくつろぎの宿「むつみ庵」さんからお伝えしたのね!!またねーーー!!ばいばい!!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
ワンコと黒船!遊覧船サスケハナ号
2010年09月17日 (金) | 編集 |
こんにちは!

今日はワンコと一緒に乗船できるクルーズ船の紹介なのね!!

今回ご紹介するのは日本開国の舞台となった下田港をひとめぐりする伊豆クルーズでペリー提督が乗ってきた船である「黒船サスケハナ号」を再現してるんだよ!

一周約20分のクルーズで歴史を感じる幕末の街を海から見る事が出来るんだって!ワンコはケージかカートに入っていれば一緒に黒船サスケハナ号に乗船する事が出来るんだけど、残念なことに顔を出す事は出来ないのね・・・・最近多いゾ!このシステム・・・・・

まあ、カートに入っていても一緒にクルーズが出来るという事で早速、黒船サスケハナ号に乗ってみるのね!!
黒船サスケハナ号
こちらが黒船サスケハナ号に乗る為の受付をする所・・・・なんか黒船ちっくね!!・・・・中にはお土産も売っていたゾ!!

こちらの桟橋に黒船サスケハナ号が到着するらしいんですが只今出港中でしばし待つ事に・・・
黒船サスケハナ号

乗船口の反対側にはなんと海上保安庁のお船が停泊していたんだゾ!!・・・・共有してるのか??海猿か??
黒船サスケハナ号
ほほぅ!・・・・・・なんならこちらでクルーズしても良いんじゃないのか??ねぇ?

しばし、ぼぅーーと海上保安庁のお船を見物していると反対側に本命の黒船サスケハナ号が帰って来たのね!
黒船サスケハナ号
おおおっ!!黒船だゾ!・・・ちょっとカッコいいんじゃないの?・・・・・・しかし、帆がたたまれてるのにすいすい進むのはこれいかに??・・・・昔もエンジンで動いていたんでしょうか??

ぶつぶつ言ってるうちに僕らの出航時間が近づいて来たので黒船サスケハナ号へ乗る事に・・・・
黒船サスケハナ号
・・・・・これではカートの中に何がいるのか全く分からんねぇ・・・・答えはぷーと言う犬です・・・・

黒船サスケハナ号の中はこんな感じで結構広いのね!!
黒船サスケハナ号
この船の定員は240名だって・・・・・・結構乗れるのね!!・・・・・この日は20人位か?

そしてこちらは大人しく出航を待つ僕・・・・・・
黒船サスケハナ号
・・・・・・・・何も見えんゾ!!

船内にはこんな看板があったのね・・・・・
黒船サスケハナ号
展望室だって・・・・有料なのね!ちょっと興味アリだゾ!!

その後ようやく出航!!海からは確かに違う風景が広がっていたのね!!
黒船サスケハナ号
ちなみにこちらは海から見た下田海中水族館だって!!・・・・こちらもワンコの入場は可能だゾ!!

そしてなにやら説明していたんだけど全く忘れてしまった恐らく凄い島・・・・・何だったかな??
黒船サスケハナ号

船の中ではこんな物が売っていたのでパパ、ママ即買いね!
黒船サスケハナ号
ハイオーって言うのね・・・・・見た目はエビセンそっくりだゾ!・・・・・・・・味もエビセンそっくりだって・・・・・って食べたんかい???

その後パパ、ママはそのハイオーとやらをカモメにあげる為に黒船サスケハナ号の船尾に移動!
黒船サスケハナ号
カモメに投げてあげるんだけど上手くキャッチ出来ないのね・・・・・警戒してるのかあんまり近くまで来なかったのね!東京湾フェリーのカモメの方が根性があるそうだゾ!

そしてこちらの鳥居付近は実際の黒船サスケハナ号が投錨した付近らしいのね・・・・
黒船サスケハナ号
ほほぅ・・・・・・・って見えんけど・・・・・・

そして最後に気になる二階展望室の様子をパパが覗いて来たのね・・・・
黒船サスケハナ号
・・・・なんかキャビンぽくなってるゾ!400円分一階より豪華な感じがしないでもないな・・・・・

そして最後は始まりから終わりまでずっとこの状態の犬・・・・・・・・・・・・・・
黒船サスケハナ号



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・僕は楽しいのか???ねぇ、ママ????




それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーがカートに入ったままだけど伊豆下田港クルーズ、黒船サスケハナ号の乗船リポートをお届けしました!!またねーーー!!ばいばい!!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
ワンコと一緒にお参りしよう!伊豆神祇大社
2010年09月15日 (水) | 編集 |
こんにちは!

今日は神社の中では珍しくワンコと一緒にお参りが出来る神社である伊豆の神祇大社にお参りに行ってきたのね!

神祇大社は伊豆ぐらんぱる公園の反対側に鎮座しており、観光地らしく綺麗に掃除も行き届き明るく清潔な神社で天照大神を始め天神・地祇・八百萬神を祀っているんだよ!

ペットと一緒に参拝できるだけでなくペットの健康や安全も祈願できるそうですので、ペット愛好家の間では密やかな注目神社なのだって!!

そんな神祇大社にれっつ・ごーなんだゾ!!ちなみに前回の参拝の様子はこちらから!!
神祇大社
こちらの写真は神祇大社とは一切関係ないんだけど神祇大社に行く途中にある伊東近辺の風景・・・・この辺に来ると観光に来たという気がしますなぁ・・・・

さらに進むことしばし・・・・伊豆のぐらんぱる公園の前に神祇大社があって駐車場に車を止めて神社の中へ・・・
神祇大社
・・・・・神祇大社の鳥居も赤くはないのね!!

駐車場からの道をてくてく歩いて神祇大社の正面にまわることに・・・
神祇大社

神祇大社
こちらが神祇大社の正面で先ほど見えた鳥居の下ね!!・・・・やっぱり赤くないのね・・・

神祇大社に参拝したのはまだ夏の暑い時期なんだけど境内にはもう既にこんな方が・・・
神祇大社
おおっ!!この方はしおからトンボさんではないですか!!・・・時期が早くないか??

神祇大社の境内にはこんな象形文字が約60位あってこれを踏むと縁起がいいらしいのね・・・
神祇大社
パパ、ママ頑張って踏むべし!!僕も頑張って踏みました!!・・・5個くらいだゾ!!

そしてこちらがパパ、ママを置いて先走ってお参りを試みる自分勝手な犬の図!
神祇大社
お参りするゾ!!一番だゾ!!

そしてやはり一人では何も出来ない事を理解したのか分からないが上でパパ、ママを待つ犬の図!
神祇大社
遅いのね!!早く来るのね!!・・・・・ちなみにノンリードじゃないのね!!誤解しちゃダメだゾ!!

こちらは本殿から見た海の方の眺望!
神祇大社
・・・・うーーーむ、良き景色ナリ!!

本殿から社務所の方に進んでいくと建物の脇にこんな物が・・・・
神祇大社
黄金竹だって!・・・・本当に黄金色だゾ!ママーーー!家に植えるべし!!なんかご利益ありそうだゾ!

その黄金竹の隣にあるのが神祇大社の社務所でこちらでワンコの安全や健康祈願をして貰えるんだゾ!・・・今回はやってないけど・・・

その社務所で売っているのがこちらのペット用お守りとペット用の絵馬なのね!
神祇大社
今回はこのペット用のお守りを買いに来たのね!!前回はこのペット用絵馬も奉納したんだゾ!

前回の絵馬があるかも?・・・と絵馬を奉納して在る場所に行ってみたんだけど・・・・
神祇大社
・・・やっぱり今年の物しか掛かってなかったのね!!当然だな!!

しかし、皆さん個性的なワンちゃんの絵を描くもんだゾ!・・・・ママーうちも負けずに僕の絵を書いた方がいいんじゃないのか???



それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーがワンコと一緒に参拝できる神社である伊豆の神祇大社をリポートしたんだゾ!!みんなもワンコと一緒に伊豆に行くことがあったら是非参拝しに行くといいんだゾ!

またねーーー!!ばいばい!!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
ワンコとお泊り!プチホテルマイカ
2010年09月11日 (土) | 編集 |
こんにちは!

今日はワンコと一緒に泊まれるお宿の紹介なのね!・・・今回紹介するのは伊豆高原にある「プチホテルマイカ」さんなんだゾ!!

プチホテルマイカさんは愛犬とくつろぐ新感覚空間をコンセプトに2007年11月に新築オープンしたんだって! ワンちゃんがノーリードで行き来できる、全室約20畳のお食事・くつろぎ・寝室スペースの三つの空間に別れたメゾネットタイプでワンちゃんと快適に過ごす為のアイデア満載のお宿なんだゾ!

そんな新感覚を味わいに早速僕らもプチホテルマイカさんにれっつ・ごーなんだゾ!!
プチホテルマイカ
こちらがプチホテルマイカさんのエントランスだゾ!・・・いかにもプチホテルって感じか?・・・どんな感じだ??

中に入るとすぐに受付になっていてそこで宿泊の手続きを済ますのね・・・あまり広くは無いんだけどその受付の脇のスペースが喫煙所と無料インターネットとドリンクコーナーになっていたゾ!

部屋割りはこんな感じで屋外ドッグランに面したタイル張りの廊下に沿ってお部屋が並んでいるのね・・・
プチホテルマイカ
後で紹介するけどこの廊下に面したスペースがそのまま食事のスペースになっているんだゾ!!

こちらが屋外ドッグランへとつながっているデッキで各部屋から廊下を挟んでドッグランへといけるのね!
プチホテルマイカ
・・・・部屋の外がすぐドッグランって事だな!

そしてこちらがプチホテルマイカさん一押しの屋外ドッグランだゾ!!
プチホテルマイカ
総天然芝でとっても快適ナリ!!大型犬でも十分遊べる広さなのね!!・・・・もちろんワンコ用水道やゴミ箱も完備だゾ!!

ドッグランから見たプチホテルマイカさんの建物の全景がこちら!
プチホテルマイカ
・・・・建物を見ると一日4組限定かな??

建物の中に戻って先ほどの玄関のところがお食事のスペースになっていて各部屋がこんな感じでカウンターのなっているのね!
プチホテルマイカ
このタイプの食事スペースは見た事無いかも・・・・・流石新感覚だゾ!!

食事スペースの奥はくつろぎのスペースということでこんな感じに・・・・
プチホテルマイカ
じゅうたん敷きの部屋にソファーとテレビが有るのね!

くつろぎの部屋だけに一人でこんな感じでくつろいでも良し・・・・
プチホテルマイカ

パパ、ママと一緒にこんな感じでくつろいでも良し!!!
プチホテルマイカ
・・・・まあ、何でもいいって事だな・・・・・

2階は寝室とバスルームになっていてこんな感じのベットが置いてあるんだゾ!!
プチホテルマイカ
お2階への階段は結構急なので注意が必要だゾ!

お風呂は半露天風呂のような感じなんだけど残念ながら温泉では無いのね・・・・温泉好きのパパにはショックなんだゾ!!

そしてパパ、ママ待望のお食事タイムに突入!!!
プチホテルマイカ
ここは食事スペースが各部屋で独立しているのでワンコがふらふらノンリードでいても全く問題ないのね!!

パパ、ママは僕が足元をちょろちょろして大層邪魔みたいだったけどねぇ・・・・・邪険にしないでほしいのね!

プチホテルマイカさんの食事は結構なボリュームなんだゾ!・・・まずはこちら!
プチホテルマイカ
伊豆だけにお刺身の盛り合わせね!

さらに・・・・
プチホテルマイカ

プチホテルマイカ
サラダとなんかお魚のスープみたいなもの・・・・・お出汁が出てまいうーだって!!

そして金目鯛のカルボナーラパスタだって!!
プチホテルマイカ
このパスタの他にも白いご飯も出てきたのね・・・・・炭水化物多しっ!!!旨いけどね!!

そしてそして待望の僕のご飯がこれだゾ!!!
プチホテルマイカ
ざ・ドッグフード!!!!!!!!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いつもと一緒じゃんかっ!!!



それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーが伊豆高原のプチホテルマイカさんからお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
ワンコと一緒にロープウェー!下田ロープウェイ寝姿山自然公園
2010年09月06日 (月) | 編集 |
こんにちは!

今日は伊豆にある下田ロープウェイ寝姿山自然公園の紹介なんだゾ!

寝姿山自然公園とは下田市街から見ると女性の寝姿に似ていることから「寝姿山」と呼ばれていて山頂からは伊豆七島をはじめ御用邸のある爪木崎、ペリー提督率いる黒船が投錨した下田港、天城連山の雄大な景観が望めるんだって!

また、寝姿山の山頂公園内には、「縁結び」の 愛染堂 もあって縁結び の パワースポットとしても有名なんだって!!

下田ロープウェーはケージかカートに入っていればワンコが一緒に乗っても良いのね!山頂までは約3分ほどなのでちょこっと我慢すれば山頂に到着するんだゾ!

そんな下田ロープウェイ・寝姿山自然公園にれっつ・ごーなんだゾ!!

こちらが下田ロープウェー乗り場なのね・・・・駐車場は乗り場の前に15台分位の用意があるのね・・・・
下田ロープウェイ寝姿山
下田市街にあるので交通アクセスもとっても良いんだゾ!!

ロープウェー入口の扉には親切にもこんな張り紙が・・・・・
下田ロープウェイ寝姿山
建物の中に入る前にカートの中に入らないといけないのね・・・・

山頂に行くのはこんな感じのロープウェーで乗車人数は15人位かな??
下田ロープウェイ寝姿山

こちらはロープウェー内のぷー氏・・・・・・結構中は暑いのね・・・・
下田ロープウェイ寝姿山
暑いうえにカバーまで完全にかぶせられて堪りませんなぁ・・・・・ぶつぶつ・・・・・

ロープウェーに揺られること約3分・・・・山頂に到着!!・・・・そこにはパパ、ママが大好きなお土産屋さんが・・・・・
下田ロープウェイ寝姿山
・・・・・・・買い物、買い食いは帰りだゾ!!パパ、ママ!!!

お土産屋さんの外には久しぶりにみるこちら!・・・・・おおっ!!久しぶり!!!
下田ロープウェイ寝姿山
覗くべし!覗くべしっ!!!ママ、お金を入れるべし!!

こちらからの眺望はこんな感じで、下に見える下田港の島のあたりに実際にペリーが乗ってきた船が停泊したんだって!
下田ロープウェイ寝姿山
下田港をクルーズする遊覧船もあるみたいなのね!・・・噂によるとその遊覧船もワンコが乗船OKらしいゾ!・・・是非乗らねば!

山頂はお土産屋さんから遊歩道が続いているのね・・・・
下田ロープウェイ寝姿山
この日も暑かったのね・・・・・さすが夏!

遊歩道を進んでいくとこんな根性の入った木が・・・・
下田ロープウェイ寝姿山
・・・・凄いゾ!!木を割ってるゾ!!

さらに先に進んでいくと寝姿山山頂の展望台が・・・・
下田ロープウェイ寝姿山
・・・・ここにも例の望遠鏡があるじゃないの!!・・・・・でも暑いのでさっさと先に進む事に・・・・

しばらく進むとこんな看板が・・・・
下田ロープウェイ寝姿山
・・・・おおっ!ここが噂の恋愛のパワースポットと言われている愛染堂なのね!!

ここにも神社とかでよくあるお清め所が・・・・
下田ロープウェイ寝姿山
愛染堂のお清め所は結構普通・・・・・ざ・シンプルね!!

そしてこちらが愛染堂だゾ!!
下田ロープウェイ寝姿山
・・・・六角形のとっても綺麗な建物なんだゾ!!

早速、拝まねば!!・・・・・・ママーー!御賽銭をはずむんだゾ!!
下田ロープウェイ寝姿山
なむなむなむ・・・・・・・僕にも良いご縁がありますように!!

こちらが愛染堂の絵馬なんだけど、なんとハート型!!!・・・さすが恋愛のパワースポットだゾ!!
下田ロープウェイ寝姿山
・・・・僕も奉納した方が良いか??

そしてこちらがロープウェー乗り場に戻る道沿いにあった大砲・・・・・なんで?
下田ロープウェイ寝姿山
昔この山頂に下田港を見張り小屋があったらしくそこに大砲が据えられていたんだって!!

この見張り小屋跡の他、蓮杖写真記念館という建物もあったんだけどこちらは行ってないのでワンコが入れるか不明なのね・・・・

まあ、そんなに大規模な公園じゃないけどそれなりに楽しめると思うし何よりも恋愛のパワースポットの愛染堂には是非恋愛で悩んでいる人はもちろんワンコもここを訪れてみるのも良いと思うのね!!

それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーが下田ロープウェイ寝姿山自然公園からお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
ワンコと一緒に水族館!下田海中水族館
2010年09月01日 (水) | 編集 |
こんにちは!

今日はワンコと一緒に入れる水族館のご紹介なんだゾ!!色々な所を調べてみるんだけどワンコと入れる太っ腹な水族館というものは数が少ないのね・・・・今回紹介するのはそんな貴重な水族館の一つである伊豆の下田にある「下田海中水族館」なのね!!

下田海中水族館は名前の通り静岡県下田市にあって各種お魚の展示の他5000匹のイワシが泳ぐ大水槽やイルカやアシカのショーなんかも楽しめてしまうというグレイトな水族館なんだゾ!

しかもイルカやアシカのショーも吠えたりしなければワンコも一緒に観覧しても良いという他に類を見ない凄い水族館なのね・・・・・

ワンコは抱っこかキャリーバッグかカートに入っていれば入場可能で自分の足で歩く事は出来ないから注意が必要ね!!・・・僕的にはカートを持っていった方が良いと思うゾ!

そんな下田海中水族館にれっつ・ごーなんだゾ!!
下田海中水族館
駐車場に車を止めて、こちらが下田海中水族館の入口なのね・・・・・ちなみに手前のピンボケ犬はぷーと言う犬だゾ!!・・・・ママーー!!しっかり撮るように!!!

入口の手前にあるプールにはこんなに沢山のウミガメさんが・・・・
下田海中水族館
・・・・触っちゃダメよ!・・・と書いてあったゾ!・・・なんか噛まれるらしい!凶暴なカメか??

受付カウンターで入場料を支払っていざ下田海中水族館の中へ突入!!ワンコは無料だゾ!!

下田海中水族館の中はこんな感じで海の入江をそのまま利用しているのね!
下田海中水族館
桟橋の両側は100%純正の海ね・・・・奥に見える丸い建物がお魚の展示スペースなんだゾ!

そんな海の上をこんな桟橋が渡されているのね・・・
下田海中水族館
この桟橋の両側の海にはイルカさんがいるらしく足こぎボートでイルカと一緒に遊ぼう!みたいな事が書いてあったゾ!

・・・・・・・・・・・・・・っていうか足こぎボートでイルカのスピードに追い付く事は完全に不可能だと思うのね!足がちぎれるほど漕がないとダメか??

ボートに乗らなくても特別なステージがあってイルカとのふれあい体験が出来るらしいゾ!
下田海中水族館
・・・・・もちろん有料だけどね!!・・・・でもイルカとの距離は超近いゾ!!

この先にあった丸いプールにはこんな方がぷかぷか浮いてたのね・・・・
下田海中水族館
オキゴンドウって言ってたかな??なんか微動だにせず・・・・・寝てんのか???

その後、僕のカートはお魚展示スペースへと移動・・・・結構見ごたえありね!
下田海中水族館
ほほぅ・・・・なんじゃ、あのでかい魚は??

ずっとカートのに乗りっぱなしっていうのも結構キツイかも・・・・
下田海中水族館
・・・・まあ、仕方が無いけどね・・・・

そしてこちらが5000匹のイワシの群泳!!絶景ナリ!!!
下田海中水族館
・・・・・・・・・・・・・しかし、誰が5000匹って数えたんだろう???謎だな・・・・

先に進むとそこにはなんやら写真撮影スポットがあったのね!!僕も記念に一枚、ぱちっとな!!
下田海中水族館
・・・・うーーーむ・・・なんか微妙な構図だゾ!!

個別展示のコーナーにはこんな魚が・・・・
下田海中水族館
・・・・ミノカサゴっていうお魚で綺麗だけど毒があるって!!

さらに生きて泳いでいる姿を見るのは初めてなこの方・・・・
下田海中水族館
おおおっ!!金目鯛だゾ!!・・・・・・煮つけとかでは良く見るけどねぇ・・・・泳ぐ姿って珍しいんじゃないの?

この後いったん外の通路に出るんだけどそこには海生哺乳類達が・・・簡単に言うとアザラシさんやアシカさんね・・・のプールがあるんだゾ!!
下田海中水族館
こちらはなんとも無表情なアザラシさん・・・・・もっと愛想があっても良いんじゃない??

そのまま通路を進むとアザラシ館みたいな所に続いていて中ではアザラシさんが一生懸命お仕事をしているのね・・・
下田海中水族館
・・・・この方はガラスの吸盤の所にくっついている事が仕事なんだって!!係のお兄さんが言っていたゾ!邪魔したらダメなんだって!!

そしてこちらは仲良くチュウするのが仕事のアザラシさん・・・・
下田海中水族館
意味が分かってやっているんでしょうか??・・・・大変な仕事だな・・・・・がんばれな!

アザラシ館の出口にはこんなお魚が・・・・・
下田海中水族館
ドクターフィッシュだって!!くっつかれると大層くすぐったいらしいゾ!!・・・間違ってもワンコを水槽に入れたらダメだゾ!絶対怒られるゾ!!

この後アザラシ館の出口にあったこんな水槽を眺めつつ・・・・・
下田海中水族館
シャーク&レイってつまりサメとエイってことね!!・・・・なんか触れそうなんですけど危険じゃないのか??

そしていよいよ待望のアシカショーの会場へと僕らは進んだのね!!!・・・おおおっ!初めてナリ!!緊張ナリ!!
下田海中水族館
ちょっと遠慮して一番遠くで見ようとしたんだけどね・・・・・


この後、アシカさんがステージ脇からすいーーーーと出てきた途端に僕の犬としての本能に火が付いたのね!!


・・・・・・・・・・・・・・・・吠えました・・・・・・力一杯吠えたのね!わおーーーーん!!!って・・・・・


パパ、ママは猛ダッシュで僕を連れてその場を離れたのは言うまでもないのね・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ワンコにアシカショーは無理っす!!!!!



それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーがワンコと一緒に入れる水族館!下田海中水族館からお伝えしました!!
吠えない大人しい子だったら一緒にアシカショーやイルカショーを見る事が出来るので是非みんなも行ってみると良いんだゾ!

それじゃあ、またねーーー!!ばいばい!!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
道化芸

サルでもわかるFX