fc2ブログ
ぷーすけの後を引き継いだ二代目リポーター犬、ぷー乃がお伝えするお出かけ日記!楽しくワンコと出かけましょう!!




休日の江の島散歩
2007年05月30日 (水) | 編集 |
こんにちは!

日曜、祝日はどこに行っても混んでるねぇ・・・!!ここ、江の島も例外にもれず混み混みだったんだゾ!土日休みのおとーさん達の気持ちがちょびっとだけ分かった気がするんだゾ!!

今日はそんな混んでる江の島からお伝えするんだゾ!!
江の島
どちらを見ても人、人、人なのね・・・

新江の島水族館も入場制限で長蛇の列・・・・
江の島
列の最後の人は一体いつ入場できるのやら・・・・

そんな中で僕達は砂浜で遊ぼうと思って歩いていると、なにやら砂浜の一角に沢山の人だかりが・・・・早速、僕とパパとで行ってみるとそこでは地引網で捕れた魚を仕分けていたんだゾ!
江の島
真ん中にいるのは漁師さん・・・・タコではないゾ!・・・・失礼なこと言っちゃダメだゾ!ママ!!

そしてこちらが仕分けられたお魚が入ったバケツ・・・・・
江の島
うーん、なんか色んな魚が入ってるゾ!もっと良く見せて欲しいゾ!!

うーむ・・・・なんか食べられる魚はおらんかね???
江の島
ここ江の島は生シラスが有名なんだよ!この地引網にもシラスが沢山捕れていたんだゾ!!・・・ご飯があれば即席生シラス丼が出来るんですが、砂浜なんでそんな物はないんだな・・・・・残念!!

こちらは近くにうち捨てられていた物体!!・・・・何か分かるかな?
江の島
正解は・・・・・エイの尻尾なのね・・・

おそらく赤エイの尻尾だと思うんだけど、切り落とされて捨ててあるのね・・・・赤エイってとっても危険なのね!テレビでもよく注意を呼びかけてるんだけど潮干狩りとかでもうっかり赤エイを踏んづけちゃって尻尾についてる毒針で刺されて病院に担ぎ込まれる人とかが結構居るらしいんだって・・・・これからの季節は赤エイが産卵のために浅瀬に上がってくるから危ないんだって!!!みんなも十分注意してね!!

まあ、エイの話はさておきこの後砂浜でうひゃひゃひゃと走り回ってからパパ、ママのご飯を食べにイル・キャンティーというお店に行ったんだけど、こちらも超混雑!!!僕がいるからテラス席しか座れないので待ち時間倍増だったゾ!!・・・・・スマンね!パパ、ママ・・・・

ご飯中は自分、大人しくしてますから・・・・ハイ・・・・
江の島
大人しくしてますよ!!本当ですよ!!

そしてこちらが今日の一押しメニューだゾ!!
江の島
洋風ネギとろだそうだ・・・・パンに乗せて食べると美味くて悶絶するらしいゾ!

この後、ドッグガーデン鵠沼もちらっと覗いてみたんだけどこちらも大混雑ね!!!沢山のワンコがドッグランで遊んでたゾ!!

帰りはあんまり遅くなると渋滞するので早めに帰ることに・・・・・

やっぱり、お休みは平日が良いですかねぇ・・・と自分は毎日が休日なのにしみじみ思ってしまったかどうかはちょっと分かりづらいぷーがお休みの日の江の島からお伝えしました!またねーー!!

みんなーーー!海に行ったら赤エイには気をつけてねーー!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
潜入!相模原公園のドッグラン
2007年05月25日 (金) | 編集 |
こんにちは!

本日はやっと相模原公園のドッグランに潜入する事が出来たので相模原公園ドッグランの中からお伝えするんだゾ!!

ここのドッグランは初めて来る方は入れないから注意が必要なんだゾ!
この相模原公園ドッグランを利用するには事前の講習会に参加する事が必須条件なのね・・・・
講習会に参加して飼い主さんとワンコをあらかじめ登録してドッグラン利用のパスカードを作ってもらうのね。相模原公園ドッグランの中に入る人全員がカードが必要となる為たとえ夫婦、や親子であってもカードを持っていないとお外から眺めるだけになるから注意してね!それから今の所やっているのが土日、祝日のみらしいからこれも要確認だゾ!!

うちもママが講習会に参加してないから今回はお外からのギャラリーになってたんだゾ!

詳しくは相模原公園ドッグランを運営してるNPOドッグランネットワーク パルスさんで確認してね!

ちょっと前置きが長くなったけど早速中に入ってみるんだゾ!!
相模原公園のドッグラン
ちょっと写真が暗いけど、この横に受付があってカードを預けるんだよ!

受付を済ませて二重のフェンスをくぐって中に入るとこんな感じ!!
相模原公園のドッグラン
地面は土、クローバーのはっぱが一面に茂ってるのね!

一部もともと植わっていた樹木がそのままになってるゾ!!
相模原公園のドッグラン
隣のポメちゃんの激しい挨拶でちょっとテンション低めの僕・・・・・・基本的に一人が好きですから・・・

早速とぼとぼ開始なんだゾ!!
相模原公園のドッグラン
ここはこれからベンチを置くんだと思うゾ!・・・多分。

木を支えてる棒にも忘れずに・・・じょっ!とね!!
相模原公園のドッグラン
あんまり見ちゃイヤン・・・・

所かまわずじょっ!ってするのではなくワンコ用のトイレでするべし!
相模原公園のドッグラン
それが大人の犬のマナー!!!

自分でじょっ!っとした所をくんくんするのはダメですか?
相模原公園のドッグラン
仕方ないんです犬ですから・・・・・くんくんは本能なんです。

しばし一人でとぼとぼしてたらこんなエリアを発見!!
相模原公園のドッグラン
・・・小型犬専用!!なんかいい感じだゾ!ぷー専用か?しかも誰もいないし・・・・・・

早速、専用エリアにれっつ、ごー!!
相模原公園のドッグラン
・・・うーん、なんともちょうどいい広さ!!

よし!!はしゃぎスイッチ、オンなり!!!れっつ!うひゃうひゃ!!
相模原公園のドッグラン
うひゃひゃひゃひゃひゃ・・・・・

もういっちょ!!
相模原公園のドッグラン
うひゃうひゃうひゃひゃひゃ・・・・クローバーなのに案外草が深いのね・・・ここ。

ママが一人でフェンスのお外でギャラリーになってるから楽しくてもあんまり長時間はここにいられないのね・・・・残念だゾ!
20070509165509.jpg
フェンスのお外から寂しげに僕をなでるママの図!哀愁を誘うゾ!!

希望を言えば相模原公園ドッグラン駒沢公園のドッグラン昭和記念公園のドッグランのように平日もやっていて、誰でもどこの人でも入れるようになると良いんですが・・・・・・まあ、運営団体の都合もあるからなんとも言えないんだゾ!

とにかくママにも早く講習を受けてもらって一緒に遊べるようになって欲しいのね!!

ママがつまんなそうにしてるからもう行くね!!それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーが相模原公園ドッグランからお伝えしました!
またねーー!!ばいばい!!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
家政婦ー(かせいぷー)は見た?
2007年05月22日 (火) | 編集 |
こんにちは!

なんと先日、僕はまたまたセレブが集まるドッグランこと「駒沢公園ドッグラン」に行ったんだけど、その時にパパ、ママとご飯を食べにフレッシュネスバーガー(ココのお店はワンコOKよ!)に入ってご飯を食べた後お店を出てちょいと甘い物でも・・・・と思いお隣のクレープとジェラードのお店に入ろうとしたらなんか若いおにーさんに入店を止められたのね・・・・何かと思ったら中であのテレビ東京の人気番組の「元祖、でぶや」のロケ中だったんだゾ!!

お店の中のでっかいシルエットは間違いなく石塚さんで大きなアフロの方はパパイヤ鈴木さん、ゲストは小倉優子さん(ちっちゃくて可愛いかったゾ!)と石原良純さん(テレビで見るよりとっても凛々しいゾ!)ロケが終わるまで待ってて僕とのナイスな一枚を写真に収めようと思ったんだけど4人が終わってお店から出てくるとスタッフさんに写真を撮らないでください!と止められちゃったんだゾ!!・・・残念なり!

まあ、仕方がないか・・・と諦めて駒沢公園内をふらふらして、そろそろ帰ろうかななんて思っていたらまたまた撮影現場に遭遇!!

おそらくエンディングの所の撮影っぽかったゾ!こちらは付近にあんまりギャラリーもなく家族でぼーっと眺めてたんだゾ!
元祖、でぶや
こちらが遠くからならいいかなと勝手に解釈して撮った写真!!!赤いアロハシャツがパパイヤ鈴木さんだゾ!

そしてこちらが市原悦子の家政婦は見た!ばりに見事に半分しか写っていない僕!!
元祖、でぶや
しかし、今日はいい現場に遭遇したんだゾ!

いつの放送か分からないけど、毎週要チェックなんだゾ!もしかしたら最後のエンディングの部分で後ろにぼーっとした僕らが写ってるかもしれないんだゾ!・・・・お口半開きだったかも・・・・・

そんな貴重な撮影現場の駒沢公園からぷーがお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!!







「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
ペットとお出かけ 一夜城歴史公園
2007年05月22日 (火) | 編集 |
こんにちは!

お出かけをしている途中にふと魅力的なスポットに遭遇する時があるんだゾ!今回がまさにそういう感じで別の場所に行こうとしていてたまたま通りかかった時にこの場所を発見したんだゾ!!

その場所とは小田原市にある「一夜城歴史公園」というスポットなんだゾ!!ここはJR早川駅から徒歩40分(けっこう距離があるゾ!)、石垣山と呼ばれる山のてっぺんにあるお城の跡で、豊臣秀吉が天下統一の為に小田原北条氏を約15万もの軍勢で包囲しその際の本丸としてこの山の山頂に総石垣の城を作り木を伐採し櫓を組んでそこに白い紙を貼って白壁のように見せかけあたかも一夜のうちにお城が出来ちゃったんだゾ!・・・と北条方に思わせ小田原城内の敵将の士気を大いに下げたと文献に書いてあったんだゾ!でも、実際は約80日程かかってたんだって、でも80日でも大したもんだと思うんだゾ!!・・・・・・・あー、説明長いゾ!

詳しくは 『こちら』 からね・・・・・

とにかく行ってみたら静かでとても綺麗で良く整備された公園だったんだなこれが・・・・・では早速行ってみるんだゾ!
一夜城
ここが入口ね!!

この奥に公園内に進む道があるのね・・・・
一夜城
・・・とっても静かだけど階段は急!これいかに!!そして僕は目をつぶってばかり!!

階段を登っていくとハイキングコースのような道が上へと続いてるんだゾ!そしてこれはその道の両側に沢山咲いていたお花・・・
一夜城
シャガという花らしいゾ!間違ってたらスマンです!

そしてこちらは僕が草むらに突入した時にくっついてきた葉っぱ!
一夜城
アクセサリーみたいだけど僕は気付いてないゾ!ママ、へらへら笑ってないで葉っぱを取ってくれ!なんだゾ!

少し進んで広い所に出たと思ったら、ここが一夜城の二の丸跡だそうだ・・・
一夜城
ちょっと、腰が引けてる僕・・・何故だろう?

そしてお約束の広い所では、おおいに走り回りましょう!!の図!!
一夜城
うひゃひゃひゃひゃひゃ・・・・・・

更に先に進むとこんな看板が・・・・
一夜城
井戸曲輪跡??なんですか、これ・・・

行ってみるんだゾ!!
一夜城
・・・こんな、大穴が開いてました!うーん、井戸の跡らしい・・・ここで淀君が顔を洗ったそうな・・・

展望台もあってこんな素敵な景色が・・・・
一夜城
・・・うーん、静かなり!周りは鳥の声しか聞こえないのね・・・・

そして展望台から歩くこと数分・・・一夜城本丸跡に到着!!
20070423200113.jpg
いちばん頂上なんだけど特に何があるってわけじゃないんだゾ!!・・・・・

何かないかと探していると天守台跡とやらを発見!!
一夜城
ただの草の生えた小山に見えるゾ!はるか昔にここに豊臣秀吉が居たんだねぇ・・・・・・って豊臣秀吉って誰?

その近くにその当時の戦の様子を解説した看板があったゾ!
一夜城
真剣に歴史を勉強するふりをするぷー氏!

そして、はるか昔の戦を心に思い描いて感慨深げに小田原城方面に視線を向けているふりをする僕!
一夜城
・・・・本当は何も考えてないんだな!!

とまあこの一夜城歴史公園はとても雰囲気のいい公園でお散歩にはとってもいい場所だゾ!駐車場も無料だし入場料もかからないし良い事ばっかりなんだゾ!
ひとつ欠点を挙げるとすれば茶店が無いことですかねぇ・・・

みんなも小田原方面にお出かけすることがあったら是非寄ってみてね!
一夜城歴史公園からぷーがお伝えしました!!またねーー!!ばいばい!!







「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
巨大プッチン!!!
2007年05月19日 (土) | 編集 |
突然ですが、世間の人々に僕は声を大にして訴えたいんだゾ!!

まず、こちらを見て欲しいのね・・・・・・・・・・
巨大プッチンプリン
見てください!このでっかい、プッチンを!

でかけりゃいい!ってもんじゃないと・・・僕は思うんですが?どうでしょう???
巨大プッチンプリン
まさに僕の顔位の巨大プッチンプリン!

本当は羨ましいんだゾ!!・・・どーせ、僕は食べられませんから・・・

パパ、ママがお腹壊しても知らないんだゾ!・・・・ジャーキーもこのくらい巨大な物を作って欲しいんだな!!!プッチンをおねだりしてもどーせけちけちなので貰えないとなかば諦めているぷーでした!

またねーー!!ばいばい!!!!







「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
キング・オブ・ドッグラン 代々木公園ドッグラン
2007年05月16日 (水) | 編集 |
こんにちは!

日々まだ見ぬ各地のドッグランを探してみんなにとぼとぼの素晴らしさをお伝えしようと今日も奮闘中の関東とぼとぼ連盟会長のぷーです!!

今日はなんとあの都会の真ん中にあるかの有名な明治神宮のお隣!都会のオアシスとも言うべきサラリーマンの憩いの公園である「代々木公園」にドッグランがあるんだって・・・・という話を聞きつけて早速行ってみたんだゾ!!かの有名犬、富士丸君もこの公園でお散歩をしているらしいという噂もありちょっと期待して行ってみるんだゾ!!

うちからは結構な距離があるんだけど高速を乗り継いで代々木公園に到着!今日は土曜日だったため駐車場が混んでて待ちなんだゾ!・・・

30分程駐車待ちをしてやっと代々木公園駐車場に入庫することに成功!駐車料金は一時間で400円なり!!都会にしては安いんだゾ!!
代々木公園ドッグラン
駐車場付近にあった案内図でドッグランを探すことに・・・・かなり広い公園だゾ!!ココ!!

なんか中央付近にあるらしい・・・・しばらく歩くとフェンスで囲まれた賑やかな場所が・・・・・・・・代々木公園ドッグラン発見なり!!
代々木公園ドッグラン
利用規約を読むと管理事務所にて登録が必要ということで、早速登録をしに管理事務所に行くことに・・・・

登録は簡単なんだゾ!!所定の用紙に必要事項を書き込むだけのお手軽さなんだゾ!!そうすると名前入りの利用カードを発行してくれるのね!

さあ、それではいよいよドッグランに潜入なんだゾ!
代々木公園ドッグラン
この代々木公園ドッグランは小型犬フィールドと区別なしの二つのフィールドに分かれていて小型犬フィールドはフェンスの入口に体高制限があって線より大きな犬は入っちゃダメなんだゾ!!僕はもちろん小型犬フィールドOKね!!

代々木公園ドッグランは入場は無料で一応登録者はドッグランの清掃などのボランティアって事になるのね・・・地面は林がそのままフェンスで囲われているので土の上にウッドチップがひかれている感じでワンコの足にとっても優しいのよ!しかも木々が多いから日陰も沢山あって夏でもおそらく快適だと思うんだゾ!!
代々木公園ドッグラン
今日は人も犬も多いんだゾ!!

小型犬フィールドに入ってみるとなんやらダックスの群れが・・・・・
代々木公園ドッグラン
みんな親子らしいゾ!顔がそっくり・・・この群れが一方向に隊列組んで歩いてくのね・・・

それでは早速、本来の目的・・・・・とぼとぼの開始だゾ!!
代々木公園ドッグラン
まずは~~定番♪♪フェンス際ぁ♪・・・!

フェンスの角もーー♪♪、忘れずにーーー♪♪!!
代々木公園ドッグラン
とぼとぼーー♪♪最高ーー♪♪

調子に乗ってーーー♪♪はしっこじゃないとこもーーー♪♪
代々木公園ドッグラン
とぼとぼーーー♪♪満喫ーーーー♪♪!!

ふとお隣を見たらなんとも僕そっくりな方が・・・僕がそっくりなのか?
代々木公園ドッグラン
兄弟ですか??生き別れた兄なんですか??

確かめねば・・・・・兄さん!!?
代々木公園ドッグラン
もっと顔を良く見せてくれなんだゾ!!

匂いも嗅がねば・・・・・くんか!くんか!!
代々木公園ドッグラン
うーん・・・そっくり!!リュックしょってるのが僕です!!

鑑定の結果・・・・・・全くの他人でありました・・・・残念なのか?
代々木公園ドッグラン
似てるので並んでの一枚!パチッとな!!尻尾の向きまで左右対称だゾ!・・・・やっぱり兄さんか??

この後、お隣の大きさ問わずのフィールドに移動すると切り株に腰掛けたボーダーコリー君が・・・・・・何してるんだ??
代々木公園ドッグラン
静かにお座りして待ってるのね・・・・とっても良い子だゾ!!他の犬がちょっかいかけても動じないのね・・・凄いゾ!!

とりあえず僕も下で同じように座ってみることに・・・・・気持ちが分かるかも・・・・・・
代々木公園ドッグラン
・・・・・・・・分からんかったゾ!!

結局、この人はパパがトイレに行ってるのをココに座って待ってたんだゾ!・・・・・なんてお利口!!なんて従順!!!僕には絶対無理だゾ!・・・何でかって?・・・・それは僕はパパ、ママの姿が見えなくなると泣き叫ぶからだゾ!恥も外聞もなくだゾ!!ちょっと情けないゾ!でもそんな僕の姿をパパ、ママは可愛いと思ってるはず・・・・多分!!!

代々木公園ドッグランは大小様々なワンコ達が遊びに来るんだけど大きい犬も沢山いたのね・・・・
代々木公園ドッグラン
これはグレートデン君、男も子だったゾ!この犬種はうちでは男の子、女の子問わず「ベン!」と呼んでいるんだゾ!なんでかは『 こちら 』から・・・・
代々木公園ドッグラン
こちらは必死にベンから視線をはずす僕!

その他にもスタンダードプードル、グレートピレネーズ、バーニーズマウンテンドッグやボルゾイ等まさに世界のワンコ博覧会の様相を呈してるんだゾ!犬好きには堪らない場所なんだゾ!
代々木公園ドッグラン
こちらはかっこいいボルゾイ君!!と本当に同じ犬族なのかと疑っている僕!!

そんな大型犬がわっほ、わっほとはしゃいで走り回る姿はある意味凄いんだゾ!それに巻き込まれたトイプー君が死に物狂いで逃げてたのが印象的だったゾ!・・・・僕ならちびってたゾ!!

そんなこんなでここ、代々木公園ドッグランは来てる人のマナーも良いし環境も素晴らしい!!まさに「キング・オブ・ドッグラン」の称号を送りたいんだゾ!!みんなも是非、代々木公園ドッグランに行ってみるといいんだゾ!!

まさにドッグランの理想の姿を見たような気がするんだゾ!!

それじゃあ今日はこの辺でね!!代々木公園ドッグランからぷーがお伝えしました!!またねーー!!ばいばい!!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
ドッグランのご紹介 駒沢公園ドッグラン
2007年05月13日 (日) | 編集 |
こんにちは!

ワンコなら一度は憧れて是非行ってみたい場所があるんだゾ!そこはセレブなワンコ達が集まるドッグラン・・・・!!駒沢公園ドッグランが僕にとってはそうなのね

まさに東京のワンコの聖域ともいっていい駒沢公園ドッグランに行って来たんだゾ!・・・・・・・まぁ、初めてじゃあないんだけどね・・・

駒沢公園ドッグランは駒沢オリンピック公園の中にあってなんと入場無料なんだゾ!なんてお財布に優しいんでしょう・・・・思わず涙するんだゾ!

でも駐車場の料金はかかるから注意してね!

それでは早速、聖地へれっつ!ごー!なんだゾ!
駒沢公園ドッグラン
ここはまだドッグランではないんだゾ!なんか大きな塔の前で興奮を隠しきれない僕の図。

おそらくこの塔はオリンピックの時に重要な役割を担った塔だと思うゾ!・・・・多分。

そしてお待ちかねのドッグランの入口はここね。意外と地味ねぇ・・・
駒沢公園ドッグラン
今日は平日なので空いてるゾ!とぼとぼしまくりか?

中に入るとドッグトイレが・・・・・・ここで遊ぶ前に必ずじょっ!ってするんだゾ!そこらでしたらダメよ!
駒沢公園ドッグラン
それが、大人の犬のマナー!!

駒沢公園ドッグランはこんな感じで地面はコンクリートでベンチなんかが点在してるんだゾ!
駒沢公園ドッグラン
結構、広いんだゾ!

では早速、趣味のとぼとぼをしましょうか・・・・・
駒沢公園ドッグラン
まずはフェンス際・・・・・とぼとぼとぼ

続いて植え込みまわりもしっかりとぼとぼ!!
駒沢公園ドッグラン
うーん、聖地でとぼとぼ・・・最高!!

ひとしきりとぼとぼした所で他のワンちゃんにご挨拶なんだゾ!普通は挨拶が先だゾ!間違えちゃダメだよ。
駒沢公園ドッグラン
ふらふらと挨拶に行く僕・・・・・

おっす!!オラ、悟空!!じゃなくて、ぷーです。
駒沢公園ドッグラン
しっかり、挨拶せねば・・・・

そしてこちらがこんなに大きいのに推定3ヶ月くらいのシェルティーさん。
駒沢公園ドッグラン
僕の方が年上なのに呼び捨てに出来ない僕・・・・・ズバリ!へなちょこなのね!!

駒沢公園ドッグラン
お尻、嗅がれまくり・・・・・イヤン!!

こちらはブル!!ちょっと怖いゾ!
駒沢公園ドッグラン
実はブル君の下にチワワさんがいるんだけどちょっと見えないのね・・・・・・決していじめられてる訳じゃないんだゾ!

この後、ドッグランの中に常連さんらしい大きなワンコの集団がやって来て大型犬のワンダーランドとなったんだゾ!身の危険を感じた訳じゃないんだけどそこで僕達は駒沢公園ドッグランを後にしたんだゾ!

まぁ、大きなワンコが苦手な方は奥に小型犬スペースが有るのでそちらでゆっくり遊ぶことも出来るんだゾ!もっともそちらはチワワのワンダーランドになってましたが・・・・・・・

みんなもセレブ犬を目指して是非一度はこちらの駒沢公園ドッグランに来るといいんだゾ!いろんな意味でのワンダーランドを経験すると良いんだゾ!

それじゃあ今日はこの辺でね!!駒沢公園ドッグランからぷーがお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!







「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
つつじを見に行こう!太田和つつじの丘
2007年05月10日 (木) | 編集 |
こんにちは!

最近はお花を観賞する事に無上の喜びを感じている、じじくさい犬ことぷーです!!

さて、今日も元気にお花を見に行こうと思うんだけど本日のターゲットは今が旬のズバリ「つつじ」なんだゾ!

そこでパパにつつじスポットを調べてもらったら「太田和つつじの丘」という場所を発見!早速行ってみたんだゾ!!
つつじ
これが入り口の看板ね!探せばあるもんなんだゾ!

さあ、奥へれっつ、ごーなんだゾ!!
つつじ
上への道の壁にあったつつじ、なんか良い感じだゾ!

そして中腹の休憩所付近に咲いていた、やや小ぶりのつつじ・・・・綺麗なり!!
つつじ
家の近くのつつじよりなんか小ぶり・・・種類が違うのかも・・・・

もう咲き乱れ・・・・・・・
つつじ
この上にどどーんとつつじが植わってるんだけど、ここ階段が結構急なんだゾ!!

ちょっと寄り道な僕!!
つつじ
犬には犬の事情ってものがあるんだゾ!じょっ!ってね!!

急な階段を登ってふと周りを見るとなんかつつじの木は植わってるんだけど花が少ないんだゾ!
つつじ
むむぅ・・・・さっきの方が咲いていたんだゾ!

とりあえず一番てっぺんまで行ってみるんだゾ!ファイトー!いっぱーっつ!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・疲れたゾ!休憩なのね・・・・
つつじ
ふぃーーー、疲れたゾ!

もう限界だな・・・・・・もう年かね・・・・なんちゃって!
つつじ
ざ、めちゃめちゃ苦しそうな僕!ママ、ナイスな写真だゾ!苦しそうなふりしてるだけだけどね・・・・

てっぺんまで来たけどやっぱりつつじは咲いてないんだゾ!・・・・
つつじ
しかし、ここは何にもないんだゾ!お土産やさんとか茶店とかが無いからパパ、ママの楽しさは半減だゾ!!

とりあえずさっきの所に戻るんだゾ!・・・・そう、小さなつつじの所ね!!

うーん・・・・・・つつじが何故咲いていないのか考えてるふりをしてる僕・・・・・どう?思慮深そう??
つつじ
ざ!悟った犬!!!

そして考えても分からないので(考えてないけど)歌ってごまかす事にするんだゾ!!!
つつじ
♪♪ラララーーー、つつじがーーーー♪

♪♪咲いてないーーーーー♪♪
つつじ
♪♪ラララーーー、咲いてないーーーつつじーーー♪♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・♪ラララーー、今日はこの辺でねーーー♪歌いながらーーー♪お別れーーーー♪またねーーー太田和つつじの丘からーーーぷーでしたーー♪♪ばいばいーー!!







「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
お花を見に行こう!久里浜花の国
2007年05月07日 (月) | 編集 |
こんにちは!ちょっと更新が遅れたけど実は4月にお花を見に行ったらショックな出来事が有ったので報告するんだゾ!

今回はけちんぼな飼い主からのストレスを癒す為にお花を見に行こうと思ったのね!・・・・今日の狙いは、ズバリ!ポピー!!

横須賀の久里浜花の国という所でポピーが凄いらしいという噂を聞きつけて早速、久里浜花の国とやらに行ってみたんだゾ!

駐車場に車を止めて入り口を入るといきなりなんとも魅力的な乗り物が・・・・・ロードトレインと言うらしく園内を回っているんだって!
ワンコはバッグに入っていればOKだそうだが今回バッグを持ってきてないためNG・・・残念だゾ!!
久里浜花の国
ピンクのお色がとってもキュートね!!

ちなみに今日は4月の21日で本日がポピー園の開園日だったんだゾ!ラッキーだね!!

早速、奥へと行きましょう!さあ、行きましょう!!!

こちらは入ってすぐのところにあったお花・・・・・
久里浜花の国
これがポピーだと思っていて綺麗だねぇ・・・なんて言いながら眺めてたのね・・・・

・・・・・・・・・・・・・・ポピーじゃなかった。

ポピー園はこちらだったんだゾ!
久里浜花の国
うーん、綺麗なグリーン!・・・って咲いてないじゃんか!!!!

一面の緑!・・・・・・
久里浜花の国
見事なまでに咲いてないゾ!

たまに、ホントにたまーに、あっ間違って咲いちゃった!って感じにポピーが咲いてるのね・・・・・・
久里浜花の国
フライング気味なポピー君・・・せっかくなので嗅いでおこう!

咲いてないものをいつまでも悔やんでいても仕方が無いので先に進む事に・・・・・
久里浜花の国
こちらは花文字・・・・ウェルカムな感じはするんですが・・・・・・

そしてこちらがポピーの代わりにちょっと頑張って咲いちゃってた花!
久里浜花の国
おおっ!こっちは凄いんだゾ!

但し書きがあった・・・・・・えーと、名前はこちらね!
久里浜花の国
ネモフィラって言うんだって!

早速、一枚!ネモフィラと僕!!
久里浜花の国
うーん、花が似合う僕!・・・自画自賛ね!

この久里浜花の国はけっこう広くってまだまだ先があって色々な楽しそうなスットがあるみたいなのね。

こちらはそんなスポットのひとつである「県木の広場」だゾ!
久里浜花の国
日本の県の木が全て植わっているんだゾ!凄いゾ!!

早速、神奈川を探さねば・・・・・・・
久里浜花の国
・・・・イチョウだそうだ。写真はぎんなんの匂いを思い出してしまったぷー氏・・・・くさいのね!!

さらにここにあった「愛の鐘」・・・・??
久里浜花の国
なんでここにあるのかは意味不明!左右からカップルさんが紐を引いて鐘を鳴らすと幸せになるらしい・・・・ホントか?

そしてその先にハーブ園を発見!早速行くべし!!!
久里浜花の国
・・・・・・・・・・・・・ワンコ禁止だそうだ・・・・・ざ、ぬか喜びだゾ!!

せめて、写真でハーブ園に入った気になろうとしてる僕。
久里浜花の国
ハーブ園の中に無料の足湯があるらしいゾ!どーせ僕は入れませんけどね・・・・・・・うーん、入りたいんだゾ!

そして最後に高台でかっこつけて風に吹かれながらハーブ園の足湯に入れなかった事を悔やんでない振りをしている僕のワンショットでお別れだゾ!!
久里浜花の国
それじゃあ、今日はこの辺でね!!久里浜花の国からぷーがお伝えしました!!またねーー!!ばいばい!!!

この記事が更新される頃にはおそらくポピーは満開になっているんじゃないかな・・・・・・また、行くべし!!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
大きさ120畳、重さ950キロの大凧!相模大凧祭り
2007年05月06日 (日) | 編集 |
こんにちは!

先日は相模川で沢山のこいのぼりが泳いでいるのを紹介したんだけど、まだまだ熱いイベントがこの地域にはあったりするのね・・・・・

それはね・・・凧・・・なんだけどね、要するに凧揚げなんだゾ!でもその大きさが半端じゃないのね!!な、なんと畳120畳もの大きさの凧(一辺が14、5メートル四方で重さ約950キロもあるらしいゾ!)が大空に舞い揚がるらしいんだゾ!・・・・・

そんな話を聞いたらもう行ってみるしかないんだゾ!!という事で相模の大凧祭りにやってきたんだゾ!この相模の大凧祭りは1830年頃(江戸時代天保年間)から続く伝統行事なんだって!!

詳しくは 『こちら』 からどうぞ・・・・・動画がお勧めだゾ!離陸の瞬間が大興奮だゾ!

早速、川原に車を止めて相模大凧祭りの会場に向かうんだけどそこには魅力的なお店達が待ち構えてるんだゾ!
相模の大凧
いかん、いかん今日は誘惑に負けてはいけないんだゾ!!

気持ちを引き締める僕!!の図!
相模の大凧
ちょっと凛々しいんじゃないの?ねぇ??

屋台の誘惑を振り切って先へと進む僕らの前にこんなイベントが・・・
相模の大凧
ざ、わんぱく相撲を観戦するぷー氏!!

ちびっ子達がはっけよい、のこった!のこった!!としてるのをしばし観戦した後でいよいよ大凧とご対面だゾ!!

まずは、これ!!・・・・・・・なんだと思う??
相模の大凧
これは大凧のつないでいるロープの先端を固定してる場所なんだゾ!この俵みたいなやつが重りになっていて動かないようになってるんだよ!!ちなみにロープの太さは4センチ、200メートルの長さだそうだ・・・・太いゾ!!長いゾ!!!

そしてこちらが大凧の下で凧を支えながらいい風が来るのを待っているはっぴを着た凧揚げな人達だゾ!
相模の大凧
全部で80人から100人位必要なんだそうだ・・・・・・うーむ・・・・・・沢山だな!!

そしてこちらが大凧が揚がるのを今か、今かと待っていて緊張のあまりお口が渇いてしまって思わずぺろっとしてる僕・・・・・
相模の大凧
うーむ・・・・・まだかねぇ・・・

そして、いよいよいい風が吹いてきて大凧離陸準備完了!!となったんだゾ!
相模の大凧
・・・・・・・大凧!!いきまーーす!!!

そして揚がり始める大凧!!
相模の大凧
・・・・・・おおっ!!!!!

ずんずん上昇する大凧!!
相模の大凧
・・・・・・・おおっ!おおおっ!!!

風をうけて更に上昇!!!すごいゾ!大凧!!
相模の大凧
ブラボーなり!!!

とうとうこんなに上まで揚がったんだゾ!
相模の大凧
上まで揚がったんだけど風を受ける音がごうごうって凄いのね!

見よ!!この大空に浮かぶ大凧の勇姿を!!!!
相模の大凧
重さ一トン近い大凧が大空に浮かぶ姿はとっても雄大で素晴らしいんだゾ!!思わず言葉もなく見とれるんだゾ!

でも、なんか左右にゆらゆらしててちょっと恐いんだゾ!落ちてこないでしょうね・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・次の瞬間、強風に煽られて落ちたのね!!大凧!!!!・・・・・・・・・ガーン!まじっすか??マジです!!本当に落ちたんだゾ!!



前に大凧がやっぱり風に煽られて人の上に落ちてけが人が出たことがあってそれからあまり大凧を揚げてる近くには近づけなくなったんだゾ!
でもそれは正解だと思うんだゾ!あんな物が頭上に落ちてきて直撃したら死んじゃうゾ!!多分・・・・・・
相模の大凧
見てくれるかな、今日はこんな感じで強風が吹いてたんだゾ!!砂埃がこんなに舞い上がるほどだったんだゾ!!

まあ、自然が相手だからこういう事はなかなか難しいんだゾ!!今回はけが人もなく大凧も揚がったのでめでたしとするんだゾ!・・・落ちたけど・・・・

そんなこんなで今日はこの辺でお別れなんだゾ!ぷーが相模大凧祭りから中継でお伝えしました!!またねーー!!ばいばい!!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
こいのぼり集会?
2007年05月04日 (金) | 編集 |
こんにちは!

もうすぐ端午の節句ですがみなさんのおうちでもこいのぼりを出す家もあると思うんだゾ!普通のこいのぼりって言うのはおとーさん鯉からはじまって子供の鯉までの4、5匹のこいのぼりが一般的だと思うんだけど、そんなこいのぼり達が集まりに集まっちゃった場所があるというので早速リポートに行って来たんだゾ!

その場所とは相模川高田橋という橋の近くで川をまたぐ形でな、なんと1200匹ものこいのぼりが飾られているんだゾ!これぞまさに鯉の集会!!本当は『およげ鯉のぼり相模川』というイベントだゾ!!

そんなことでもう既に現地にいたりするんだけど駐車場は川原に止めるのでタダだゾ!!そしてちょっと見づらいけど写真のちみっちゃく泳いでるのが大量のこいのぼりなんだゾ!
こいのぼり
ちょっと見づらいね・・・・・近くに寄るべし!!

しかし川原なので歩きづらいこと・・・・・草木も僕の体高を超えてるし・・・・・・
こいのぼり
尻尾だけぴょいん!って草の上に出てるみたい・・・・

そして今日もしっかり装備!!ぷー専用リュック!!!
こいのぼり
アウトドアーには黒いリュックがよく似合う!!と勝手に思ってるんだゾ!!

5分ほど川原を歩くとようやっとこいのぼり集会の真下へ到着!
こいのぼり
おおっ、本当にこいのぼりの大群!!!

聞けば川幅250メートルにワイヤーを渡してるんだそうだ・・・・
こいのぼり
たいしたもんだねぇ・・・・・・偉いんだゾ!まったく!!

真下からのこいのぼりの図!!
こいのぼり
今日は特に風が強くてこいのぼりが泳ぐ音がごうごういってるんだゾ!そして僕の耳もばたばたしてるのよ・・・・・飛べそうか??

川の土手の所にこんな説明書きがあったんだゾ!
こいのぼり
もっとも巨大なこいのぼりは15メートル・・・と。ガ○ダム位の大きさだゾ!

こちらからだと水平方向のこいのぼりが見られるんだゾ!
こいのぼり
もう、泳ぎっぱなし・・・・・疲れないのか?

そして人の集まる所に出店アリ!!の基本に従ってお店群にいつの間にか入り込んでいる僕達!!・・・・・・・・出店恐るべし!!
こいのぼり
おおっ!屋台がいっぱいなんだゾ!

この屋台の中から厳選した一品を選ぶのはかなり酷なんだゾ!考え中なり!考え中なり!!!
こいのぼり
たこ焼きにもろこし・・・・・・・うーむ・・・でも買うのはママだゾ!ママの気持ちを僕は代弁しただけなんだゾ!

・・・・・で、結局はこれに落ち着いたゾ!
こいのぼり
カキ氷だゾ!しかもメロン・・・・また今年もカキ氷メロンを食べまくる気か??でも、美味そうなので許す!!ペロッとな!!

風に吹かれながらそんな飼い主の行く末を考えているふりをしている僕の写真で今日はお別れなんだゾ!
こいのぼり
なんか一部こいのぼりじゃないのも泳いでいるけど気にしちゃダメなんだゾ!

それじゃあ、今日はこの辺でね!!相模川でのこいのぼりの集会をぷーがお伝えしました!!またねーー!!ばいばい!!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
春の味覚狩り きのこ苑 お山のたいしょう 後編
2007年05月02日 (水) | 編集 |
こんにちは!

前回、やっとの思いでたけのこを手に入れた興奮も冷めないうちにしいたけ狩りに突入するんだゾ!場所は前回の続きだから当然きのこ苑 お山のたいしょうからリポートなんだゾ!

前回の記事を忘れちゃった人は こちら からどうぞ!

こちらがしいたけ狩りのポイントであるしいたけハウス・・・そのまんまだゾ!
きのこ苑 お山のたいしょう 
はたして中はどんな風になっているのか?

中に入るとこんな風に木が積み重なっていてこの木にしいたけが生えてるのね・・・・
きのこ苑 お山のたいしょう 
ちょっと目が恐いゾ!僕・・・・・

早速、しいたけを狩るべし!!行くんだゾ!パパ、ママ!!
きのこ苑 お山のたいしょう 
まさにここはしいたけパラダイスなり!!

僕も狩りたいけど、僕の手はしいたけを狩るようには出来てないんだゾ!恨むべし・・・肉球!!!
きのこ苑 お山のたいしょう 
しいたけに釘付けだゾ!!

そんな時、こんなしいたけを発見!!
きのこ苑 お山のたいしょう 
まさにこれはあの某有名ゲームの中で兄弟の配管工がこれを食べて大きくなったり、火の玉なんかを出しちゃったりするきのこ!!あるいは携帯電話の会社のキャラクターで、きのこ一家として有名なド○モダケの一番下の子供かもしれないんだゾ!!

早速、回収するんだゾ!僕も火の玉を出したいので食わせるんだゾ!
きのこ苑 お山のたいしょう 
でも、いきなり食べるのはちょっと恐いのでまずはぺろっとね・・・・ぺろっと・・・・

・・・・・・・・大きくもならんし、火も吐けないゾ!・・・つまらんなり!!!

こうして時間が経つのも忘れてしいたけを狩りまくるパパとママ・・・
気付けばこんなに収穫してました・・・・・・・・・
きのこ苑 お山のたいしょう 
取りすぎなんじゃぁないの??あんた達これは重さで量り売りって事を忘れてるんじゃないの?

今一度乱獲しすぎたしいたけ達を確認するんだゾ!!
きのこ苑 お山のたいしょう 
・・・・籠二つで一キロだゾ!取りすぎだゾ!一心不乱だゾ!しいたけハンターの称号を送ってもいいゾ!

この後はやってきました!お楽しみのお食事タイム!!ここは収穫したしいたけを炭火で焼いてその場で食べる事が出来るんだって!!なんて素敵なんでしょう!!!!

早速、焼いてみた・・・・・・・
きのこ苑 お山のたいしょう 
真ん中の白くて黒いつぶつぶの物体はこんにゃくなんだゾ!・・・・焼きこんにゃくなんだって。

そうそう、ここはこんにゃく作りの体験も出来るらしいから是非チャレンジしてみるといいんだゾ!今回はトライしてないんだゾ!

こちらはしいたけステーキになりそうな巨大しいたけを焼く!の図!!
きのこ苑 お山のたいしょう 
しいたけは表の部分だけを焼いてしろのひだひだの部分にあせをかいてきた位が食べごろなんだって!!

そしてこちらが時期が合わないと食べれないたけのこのお刺身だゾ!
きのこ苑 お山のたいしょう 
魚もいいけどこちらもグッド!!!

・・・・・・・・・・・・っていうか、解説ばっかりで僕はなんにも食べてないんだゾ!・・・・・なんか、くれくれくれくれ・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんにゃくとしいたけのかけらを貰ったゾ!・・・・美味いけどなんか不満なり!!
きのこ苑 お山のたいしょう 
不満を顔に表してみました・・・・・・

このあと、たけのこもちょびっとだけ貰えたゾ!・・・言ってみるもんだねぇ・・・・

こちらのお食事処はなんとワンちゃんOKなんだゾ!素晴らしいゾ!お山のたいしょうさん!!!

・・・とこんな感じで一日中大自然の中で過ごしてなんかちょっとだけ野生を取り戻した気がするような、しないような・・・・
でも、家族で出かけるならとってもいい場所なのでみんなも運動不足のおとーさんを是非連れ出すといいんだゾ!

それじゃあ、今日はこの辺でね!!きのこ苑 お山のたいしょうからぷーがお伝えしました!!またねーーー!ばいばい!!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
道化芸

サルでもわかるFX