fc2ブログ
ぷーすけの後を引き継いだ二代目リポーター犬、ぷー乃がお伝えするお出かけ日記!楽しくワンコと出かけましょう!!
  • 10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »12




ワンコと一緒に滝巡り!富士 白糸の滝!
2018年01月20日 (土) | 編集 |
こんにちは!ぷー乃だよ!!

今回は富士山の麓にあり、古くからその見事な眺めが人々に愛されている滝なんだそうで、昭和11年に国の名勝及び天然記念物に指定され、昭和25年10月には「観光百選滝の部」で1位に選ばれたというグレイトなスポットである「白糸の滝」の紹介なんだゾ!!

その白糸の滝の駐車場やら、展望台やらが新しくなったみたいなので、今回ちょっこっと寄ってみる事にしたのね・・・・

ちなみに以前、ぷーすけ兄ちゃんが白糸の滝に行った時の様子は「こちら」からなのね!

それでは早速、白糸の滝にれっつ・ごー!なのね!!

白糸の滝
本日は我が家には珍しく雲一つない晴天・・・・・ちなみに滝に行ったのは去年の秋ごろの話ね!!・・・富士山にも雪が全くないゾ!

新しくなった有料駐車場に車を止めていざ滝観光へ!!
白糸の滝
・・・・・なんやら以前にはなかった土産物屋らしき建物が・・・・・観光地として本気を出してきたか??

遊歩道を先に進んでいくと、こちらも以前はなかった白糸の滝の案内看板を発見!・・・・うーーーむ、新しいな!
白糸の滝

滝の上展望台なるスポットも整備されており滝を上から見学できるらしいゾ!
白糸の滝

白糸の滝
・・・・・滝を上から見学してもただの川にしか見えないという驚愕の事実を発見!!!しかもこの滝は白糸の滝ではなく、音止めの滝なんだそうだ・・・・

さらに先に進むと、先ほどの音止めの滝を正面から見学できるスポットに到着!
白糸の滝

そしてなぜか滝ではなく土産物屋さんに興味津々のぷー乃という小さき犬・・・・・
白糸の滝
滝よりこちらの方がなんか良い事がありそうだな・・・・

そんな都合よく良い事は無く、無念ナリ・・・なんて思いながら先に進むと、かなり整備された遊歩道が出現!
白糸の滝

白糸の滝
ほほぅ・・・・、そして相変わらず不機嫌そうなぷー乃といういと小さき犬・・・・・笑わない犬と呼んでよいゾ!

先に進み滝壺付近にもこんな柵が作られていたのね・・・
白糸の滝

まあ、柵があってももっと先まで行けるから皆ギリギリまで近づいて写真撮ってたけどな!
白糸の滝
我が家も一枚ぱちっとな!!

その後、ぷー乃を見ていた観光客のお嬢さん方に撫で回される小さき犬の図!!うひょひょひょひょ・・・・・
白糸の滝

ぷーすけ兄ちゃんと違い撫でられ好きなんだな・・・・これが・・・・・
白糸の滝
ほら、こんな風にお腹とかすぐ見せちゃうしな!!!・・・・もっと撫でてくれ!!!


・・・・・・・いっその事、白糸の滝のマスコットにしてくれんかねぇ・・・ぷー乃は働き者だゾ!・・・無理かな・・・・

ぷらぷら何となく歩いてきた帰り道でこんなお店も発見!
白糸の滝
おおっ!ワンコOKの食事処じゃないの!!

これで犬連れでの食事の心配もなくなったな!!!・・・グレイトなり!白糸の滝!!!


それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷー乃が富士の白糸の滝からお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
ワンコと一緒に涼を求めて!払沢の滝!!
2015年09月12日 (土) | 編集 |
こんにちは!

毎日暑い日が続く中今日は涼を求めてちょこっと足をのばしてみたのね・・・・・と言っても8月後半は気温もぐっと下がってしまったけど・・・・とにかく、まだ暑かった頃のお話だゾ!!

本日行って来たのはなんと東京都!!!・・・東京にこんな場所が在ったのね!と言うような場所で名を「払沢の滝」と言うのね!

払沢の滝は日本の滝百選に入るという東京都檜原村にある滝で、通年多くの観光客が訪れるんだそうだゾ!落差は4段で約60メートルで最下段の落ち込みにある深い淵には、古くから大蛇が住むと伝えられてきたんだって!!厳冬期に美しく 結氷することでも知られているというまさに神秘的な滝なんだゾ!

そんな払沢の滝にれっつ・ごー!なのね!!!

家から車を走らせる事一時間半位、県央道の開通によりとてもアクセスが良くなったとはいってもやはり遠いのね!東京なのに・・・ようやく払沢の滝に到着!!
払沢の滝_02
この日はなんやらお祭りが開催されるそうで第二駐車場へと案内されたのね・・・・

階段を下りたすぐ前にあったこのちとせ屋さんなるお豆腐屋さんもテレビで見たことある有名店みたいなんだけど買い物は後回しにして払沢の滝方面へと進むのね・・・・・
払沢の滝

払沢の滝
ほほぅ・・・・・日本の滝100選とな!!・・・どんなもんだろうか???

払沢の滝への道はこんな感じできちんと遊歩道が整備されていてウッドチップが敷かれている所もあったのね・・・・
払沢の滝

払沢の滝
おおっ!足に優しいゾ!!!

こちらはそんな遊歩道の途中にあった喫茶「やまびこ」さん・・・・・噂によると店内ワンコOKらしいんだが今回は検証せず・・・・すまんねぇ・・・聞くだけ聞けば良かったかな??
払沢の滝

こちらのやまびこさんの建物の側面はこんな感じで人の顔の様になっているのね・・・・アートというやつだな!!
払沢の滝
マスターの顔かな?真相は不明・・・・・・

さらに払沢の滝へと向かう遊歩道は続き、途中にはこんな看板が・・・・
払沢の滝_08

払沢の滝

下を覗くとこんな感じの沢が・・・・
払沢の滝
名前以外何にも説明がなく正体不明・・・・・怖い伝説とかあったら嫌なのでそのままスルーって事で!!

しばらく進むとこんな看板が・・・・
払沢の滝
この付近の水源を生活用水として使っている方がいるのでいくら暑くても水遊びとかをしてはダメなんだって!!残念だけどしょうがないのね・・・・・もちろん人間の子供も入っちゃダメだって!!

以前に滝壺付近でワンコのシャンプーをした心無い犬連れの方がいたらしく、それ以降ワンコ連れ禁止になりかけた事があったらしいので注意が必要だゾ!・・・・・というかそんな非常識な人がいるのか??

この後、さらに道が続くんだけどこの遊歩道には払沢の滝まで後○○メートル・・・とかいう表示が一切出てないのね!!・・・実際、僕らもこの先どんだけ歩くんだ??って不安になったゾ!

そんな不安を抱えたままさらに進むと案外あっさり滝に到着!!・・・・入口から時間にして20分位かな?・・・近いな!
払沢の滝

払沢の滝
今は夏だからいいけど真冬は滝が凍る位だからかなり寒そうだな・・・・これが凍りつくんでしょ?

もう少し近づいてみると滝の全景が・・・・・足場はやや悪し!
払沢の滝

払沢の滝

払沢の滝

払沢の滝
こちらが大蛇が住むといわれている滝壺・・・・・・大蛇らしき姿は無し!!・・・・というか大蛇が住むにしては狭くないか??

こちらの払沢の滝は東京でも有数のパワースポットとの事なので、僕らもパワーを頂く為にパチッとな!!
払沢の滝

払沢の滝
・・・・・・うーーーむ・・・・パワーが漲ってきた気がする!!・・・・・・・かな??

まあ、パワーうんぬんは別としても大自然を堪能できるスポットであることは間違いなくこんなトンボなんかもたくさん飛んでたのね!
払沢の滝
・・・・・・なんてトンボだろう?都会にいるトンボとは形状が違うのね・・・・・

そして避暑地である事も間違いなく見てこの気温!!!
払沢の滝
・・・・・・・!!!なんと26度!!!

この日の気温が約32度位だったからマイナス8度!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ズバリ!移住するか???



それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーが東京都檜原村から日本の滝100選にも選ばれている払沢の滝からお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
暑い日には水辺で涼を!!夕日の滝
2011年08月24日 (水) | 編集 |
真夏の日差しが限りなく強い今日この頃・・・・ワンコも日中はお散歩に出掛けられなくてつまらない日々を過ごしているんではないでしょうか?

そんな退屈なワンコを連れて出かけたいのがズバリ!水辺!!

そんな水辺でも安全でマイナスイオンがたっぷりな場所は無いものか・・・・・そんな中、家族会議で討論の末出掛ける事になったのが「滝」!!

今回は前にも行った事のある「夕日の滝」に涼を求めて出かけてみたのね!!

夕日の滝とは神奈川県足柄市、酒匂川の上流内川にかかる落差23メートル、幅5メートルの滝で金太郎が産湯をつかった滝と伝えられており、夕日の滝の名称は、夕日に映える美しさから名づけられたと言われているんだって!

そんな夕日の滝にれっつ・ごーなのね!!!
夕日の滝
こちらはいつ行っても干してあるイノシシの毛皮らしきもの・・・・一体何の為に干してあるのか?ママ、今度村人を見かけたら聞いてみてくれんかね!

更に車で先に進み夕日の滝キャンプ場に車を止めて奥に進んでいくと涼しげな川べりが・・・・
夕日の滝
水深も浅く子供さん達が沢山遊んでいたのね・・・・

ここから歩いて数分の所に夕日の滝があるんだけどこれは滝の前にあった看板ね!
夕日の滝

こちらが夕日の滝なのね・・・・残念ながら夕日のお時間ではないのでどんな感じで夕日に映えるのかは不明ナリ!
夕日の滝
夕日の滝
二枚の写真を続けて載せれば一枚の滝の写真に見える・・・・という自信たっぷりのママの言葉を信じたんだけど完全に二枚の写真だな・・・・・どこから来たんだその自信は??

季節によっては滝の流れだしの部分のくぼみにちょうど太陽が沈んでとても幻想的な景観を醸し出すそうなんだけど今日はそんな気配は全く無し・・・・・

夕日の滝は滝壺まで降りていけるんだけど危ないので入っちゃダメなんだゾ!滝行をするにはちゃんとした指導員さんの元で許可が必要らしいゾ!

そんな中とぼとぼと滝壺に近づく小さき犬・・・・・ふんふん♪♪
夕日の滝

そしておもむろに滝壺へダイブッ!!!!!
夕日の滝
ぼちゃん!っとね・・・・・・・・・・何やっとんじゃい!この犬っ!!!って事でパパ、ママに大慌てで引き上げられしこたま怒られましたです・・・ハイ!

滝壺で遊ぶのは危ないのでもうちょっと下流に移動し川遊びにいそしむ事に・・・・・
夕日の滝
・・・・ここなら安全じゃん!!!・・・でも足がつかないの・・・・・危険かも?

結構ずぶぬれになると体が冷えるのね・・・・・
夕日の滝

そんな時は石の上に乗って体を温めるべし!!そうするべし!!!
夕日の滝

そんなこんなで川の中でうひゃひゃ遊んでいると川の中に黒くて小さな動く物を発見!!・・・なんじゃこりゃ?
夕日の滝
・・・・・おたまか?・・・・おたまじゃくしって田んぼとかにいるんでないのか???親はどこだ??

そんな中注意深く川の辺りを観察していると親御さんらしき方を発見!!!!
夕日の滝
どれどれ?

・・・・・・なんかやたらと黒っぽいカエルだゾ!・・・・このカエルさんが親御さんか?
夕日の滝
田んぼにいるアマガエルとかトノサマガエルとかとは違う種類なんだろうか?・・・パパ、調べておくんだゾ!!

その後、十分川遊びを堪能し帰ろうとしたらこんな物が作られていたのね・・・・
夕日の滝
・・・・・竹からお水が・・・・辺りを調べたらこんな看板が!

夕日の滝
・・・金太郎の力水だって・・・飲むと力が湧くのかと思いきやなんかお金持ちになるらしいのね・・・名前と効能が合ってないゾ!この水!!・・・・・・・でも、とりあえずパパ、ママたらふく飲んでおくと良いゾ!

それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷーが神奈川県足柄市にある夕日の滝からお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!



追伸・・・あのカエルを調べたら「カジカガエル」と言うらしく、清流にいる鳴き声はヒュル、ルル……と笛を吹くように聞こえ、河鹿の名はシカの声に似ることに由来する。古くから鳴き声の美しさでよく知られ、飼育する人も多いんだって!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
道化芸

サルでもわかるFX