fc2ブログ
ぷーすけの後を引き継いだ二代目リポーター犬、ぷー乃がお伝えするお出かけ日記!楽しくワンコと出かけましょう!!
  • 10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »12




今更だけど・・・素晴らしき!龍巌淵の桜と、シラスが美味い田子の浦漁協食堂!!
2019年06月14日 (金) | 編集 |
こんにちは!ぷー乃だよ!!

本日は桜の絶景ポイントの紹介なのね!!・・・・・何故、今頃桜なのかというと・・・それは忘れていたから・・・・

まあ、来年のお花見の参考にでもしてほしいのね!!

さて、今回紹介するのは静岡県の「龍巌淵の桜」と言われている桜の絶景スポットなんだけど、ここは桜のみならず同時に菜の花、富士山、川・・・と四つ同時に楽しめるという贅沢なスポットなんだそうだゾ!

この場所に今行っても富士山と川の写真しか撮れないので注意してね!!・・・・言われなくても分かってると思うけど・・・・

それではそんな絶景スポットを写真に収めるべくれっつ・ごーなんだゾ!!

・・・・・・という事で、到着したのがこちら!
龍巌淵の桜

龍巌淵の桜
・・・・おぃ!桜じゃなくて食堂じゃないの・・・・・

ちょっと写真の枚数の都合上、桜の後に食べに行った田子の浦漁協の食堂から先に紹介させてもらうのね!!

田子の浦漁協の食堂は一部のお席がワンコ同伴OKという漁協直営の食堂で、なんといっても駿河湾で獲れる生シラスを使ったお食事が大人気なお店なんだゾ!土日は行列必死だと思うよ・・・・・

駐車場はお店の前に10台分位かな・・・・満車になると恐らく付近の駐車場に案内されるんじゃないかな・・・・良く分からんけど・・・

中に入るとこんな感じで、漁港の中に簡易的なテーブルが沢山置かれていて、ワンコOKなのは一番海寄りのいくつかのテーブルみたいなのね・・・・
田子の浦漁協の食堂

田子の浦漁協の食堂

こちらが受付・・・というか券売機が置いてあって受付に購入した食券を渡すのね!
田子の浦漁協の食堂

田子の浦漁協の食堂

田子の浦漁協の食堂
メニューを見てみると、我が家が選ぼうとしたイワシを使った親丼とシラス丼富士山盛りが本日お休みだって・・・・OH-NO-!!

お水はこちらでセルフサービスだゾ!
田子の浦漁協の食堂
富士のお茶とイオン水が選べるみたい・・・・イオン水ってなんだ??天然水の事???

結局、我が家が選択したのがこちらの二つ・・・・・
田子の浦漁協の食堂

田子の浦漁協の食堂
普通の生シラス丼と、釜揚げシラスと生シラスのハーフ丼だって・・・・・両方同じに見えますなぁ・・・・・

お味は相模湾で獲れたシラスと違いが判らんのよ・・・・・まあ、同じシラスだしな・・・・

更に入口のちょっとした売店で売っていたこちらも購入してたのね・・・・シラスコロッケなるもの!
田子の浦漁協の食堂
コロッケは中身が白いからカロリーも半分なんだとか・・・・・・なんとかマンの伊達さんという人が言ってたらしいゾ!

さて、腹ごしらえも済んだことだし・・・・というか、本当は先に桜を見に行ってるんだけど・・・・そろそろ龍巌淵の桜を紹介しようと思うのね!!

それでは、ズバリ!龍巌淵の桜・・・かもーん!!
龍巌淵の桜

龍巌淵の桜
正面に見える鉄塔をいかに隠して写真を撮るかがポイントなんだそうだゾ!・・・・我が家はぷー乃という小さき犬で隠してみました!!

更に川沿いには菜の花も綺麗に咲いてるので、こちらでも一枚、パチッとな!!
龍巌淵の桜
・・・・・・なんでこの写真??犬が写ってないゾ!!

龍巌淵の桜
最後にとりあえず、富士山と川と菜の花と桜と犬が写った写真で締めるとするのね・・・・・鉄塔を隠す気ゼロだな・・・・・

ちなみに、このスポットには朝早く行かないとこんな状態になって写真を撮るどころじゃなくなるので注意だゾ!!
龍巌淵の桜
川の中に胴長履いて立ちこんで撮影してる人もいたのね・・・・・カメラマン恐るべしだゾ!



それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷー乃がシラス丼の美味しい田子の浦漁協食堂と、絶景の龍巌淵の桜スポットからお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
前来た時は素晴らしかったのに・・・権現堂桜堤
2018年05月22日 (火) | 編集 |
こんにちは!ぷー乃だよ!!

今日は以前訪れた時にとても綺麗な景色を見せてくれたこの場所!!・・・といっても桜の花の咲く季節の話なんだが・・・・
権現堂桜堤
ざ・権現堂桜堤だゾ!

権現堂桜堤は埼玉県の幸手市を流れている権現堂川沿いにある関東屈指の桜の名所で、約1km続く千本桜のトンネルと広大な菜の花畑のコントラストがとても素晴らしいすぽっとなのね!!

ちなみに以前来た時の様子はこちらからなのね!!

権現堂桜堤はこんな感じで桜のトンネルが続いてるんだけど、今年はなんか桜が薄いような・・・・・
権現堂桜堤

うーーーむ・・・・桜の花びらがたくさん地面に落ちてるのね・・・・
権現堂桜堤

・・・・というか、散ってね・・・これって・・・・・
権現堂桜堤
散り始めというよりも散った後・・・・って感じだな・・・

おーまい・がっっ!・・・自宅から長い時間をかけてわざわざ埼玉の幸手まで来たと言うのに・・・・・

こうなったら桜は諦めてこちらの見学に行くとするか?ぱぱ、まま???
権現堂桜堤
おお!・・・いつみても心躍るお店群ナリ!!

散ってしまった桜並木を歩いているとこんな看板があったので、桜の代わりに見に行く我が家・・・・
権現堂桜堤
自分の事を「かわいい」と看板に書いてしまうのはどうかと思うんだが・・・・・

そして自称かわいいヤギ達を発見!!
権現堂桜堤
・・・・結構いっぱいいるゾ!!

そのうちの一頭に睨まれるぷー乃という小さき犬・・・・・
権現堂桜堤
何見てんだ!コラッ!・・・・的な雰囲気だな・・・・・・この方は可愛いのか?・・・まあ、自称だから・・・・・・

我が家はヤギを身にここまで来たのではないので、先に進み権現堂桜堤のもう一つの見どころであるスポットへと移動することに・・・・
権現堂桜堤
菜の花な!!!

権現堂桜堤
桜と違い菜の花の見ごろはちょうどこれからのようなのね・・・・

季節が合うと桜のピンク色と菜の花の黄色のコントラストが大層素晴らしい一枚になるんだが・・・・・
権現堂桜堤
うーーーん・・・・見事に散ってるね・・・桜・・・・・

こちらはママのインスタグラムでなんやら流行っている「ぷー乃を探せ!」的な一枚!!
権現堂桜堤
比較的簡単な一枚だな・・・・・

そして桜がまだ残っていた場所で撮ったママ渾身の一枚!!
権現堂桜堤
命名「桜とぷー乃」・・・・そのまんまだな!

更に他の方のインスタグラムに乗っていた桜の花びらで埋め尽くされた小道の写真!!
権現堂桜堤
他の方の写真はとても綺麗だったのに、なぜ我が家が撮ると微妙な感じになるんだろう???

そして最後はやっぱりこれ!!・・・という事でこちらの見学!!
権現堂桜堤

権現堂桜堤
・・・・桜よりこっちの方が楽しいゾ!

そしていつの間にか購入していたこんな物・・・・・
権現堂桜堤

権現堂桜堤
大阪焼きなるもの・・・・・おおおっ!いつの間に?


それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷー乃が埼玉県幸手市の権現堂桜堤からお伝えしたのね!!またねーーー!!ばいばい!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
おおっ!お初にお目にかかります・・・土佐原のしだれ桜
2018年05月15日 (火) | 編集 |
こんにちは!ぷー乃だよ!!

今日は神奈川県松田町寄にあるしだれ桜の紹介なんだゾ!!!

・・・・とは言っても、この記事が更新される頃には桜の季節は終わってしまっているだろうから、今後の参考にしてほしいのね!!

さて、今回訪れる桜スポットの名称は「土佐原のしだれ桜」なる場所で、なんと岡部さんという個人宅のお庭にあるらしい・・・

ぷー乃的には、自分のお庭がこんな観光名所になってしまっている岡部某さんの方に桜より興味がわいてしまうのね!

そんな「土佐原のしだれ桜」へと早速行ってみる事にするんだゾ!
土佐原のしだれ桜
なんやらこの光景・・・・以前にも見た事あるゾ!

それもそのはずで、この土佐原のしだれ桜は以前来たことのある寄ロウバイ祭り会場のすぐ近くだったのね!!

駐車場も寄ロウバイ祭りと同じ無料駐車場に止めて歩いて上がって行く事になるんだゾ!
土佐原のしだれ桜
この看板によるとサクラまでは約800メートル位だな・・・・ここからずっと上り坂だけど・・・・・

途中、寄ロウバイ祭りの時に出店だったプレハブ小屋があったので、もしやなんか売ってるかも・・・・と期待して覗いてみたら完全撤収状態・・・・・
土佐原のしだれ桜
まぎらわしくのぼりを立ててるんじゃないのね・・・・・ぱぱ、ままが大層落胆したゾ!!!

そこから更に坂を上がって行く我が家・・・・・
土佐原のしだれ桜

しばらく進んでいくと、なんやら下の方に土佐原のしだれ桜らしき桜の木を発見!!
土佐原のしだれ桜
という事は、あれが岡部某さんのお宅ってことだな・・・・・大きいお家ナリ!

下に降りる前にちょこっとポーズとってみたけど、サクラの感じがよくわからないので没だな・・・・
土佐原のしだれ桜

この先に桜のある庭へと続く階段があり、降りていくとそこには・・・・・・・
土佐原のしだれ桜

土佐原のしだれ桜
おおおっ!素晴らしきかな!・・・桜の傘!!!

この土佐原のしだれ桜は何て読むのかわからんけど、真の名はこういう名前らしいゾ!
土佐原のしだれ桜
ほほぅ・・・・

みやま 淡彩桜の全景はこんな感じだゾ!!
土佐原のしだれ桜

土佐原のしだれ桜
おおっ!素晴らしき桜なのね!!!

そしてもっと素晴らしいのがこちら!!!
土佐原のしだれ桜

土佐原のしだれ桜
家のお庭なのに出店が出てるじゃないの!!!しかもテーブルとか椅子まで完備だゾ!!・・・素晴らしきかな岡部氏!!

そして我が家もみんなと同じように色々買い食い・・・・・・
土佐原のしだれ桜

味噌田楽に・・・・・
土佐原のしだれ桜

山菜の天ぷら盛り合わせ!!!
土佐原のしだれ桜
揚げたてのタラの芽は最高なんだそうだゾ!

その他にも、甘酒や自家製手打ちお蕎麦なんかもあったのね・・・・・そしてその蕎麦には山菜の天ぷらが乗ってた・・・・他の方が食べてるの見たんだけど・・・・・

そしてこちらも定番となりつつある、おすそ分けを待ついと小さき犬・・・・・
土佐原のしだれ桜
そして結局、何も貰えず・・・・・・・このパターン確定か?改善を求めるのね!!!!


それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷー乃が神奈川県松田町寄から土佐原のしだれ桜の紹介でした!!またねーーー!!ばいばい!!






「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!

たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!

ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!

ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村

みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!

SEO対策:ペット SEO対策:ダックスフンド SEO対策: SEO対策:いぬ
道化芸

サルでもわかるFX