本日は、本当に久しぶりにドッグランの紹介なんかをしちゃおうかと思うんだゾ!!
今日紹介するのは、なんと養鶏場である霧島畜産に併設されている「ドッグランたまご」なるスポットなのね!!
養鶏場が運営しているという事は、もしかするとドッグランの中にニワトリが放し飼いにされていて、ワンコの狩猟本能の赴くままに行動できるワイルドなドッグランなのかもしれないなんて秘かに期待したりするぷー乃という小さき犬がいるのね・・・・
そんな、ドッグランたまごさんに早速、れっつ・狩猟!!なんだゾ!!
家から車を走らせること1時間ほど・・・ドッグランたまごさんへと到着!!・・・結構、道がわかりにくいので注意ね!・・・我が家はスマホのナビでたどり着けたのね・・・・

・・・なんとも手作り感満載な看板達だな・・・・

ドッグランたまごさんは神奈川県厚木市飯山にあるドッグランで、利用料金は1日500円、施設を利用するには初回に予防接種(狂犬病・混合ワクチン)の証明書の確認が必要なのね!!
駐車場はドッグランの手前にあり、料金は無料だゾ!!・・・・それから注意してほしいのが、お手洗いが仮設トイレ(和式)しかないので、気になる方はお手洗いを済ませてから行ったほうが良いゾ!!

そしてこちらが、ドッグランたまごの受付らしき建物・・・・

しかし、小屋の中に人の姿は見当たらないのね・・・・・・
養鶏場だけに周囲にニワトリの気配は沢山あるんだけど、人の気配が無いのでその辺をぷらぷらしてみる事に・・・・・
こちらは看板犬かな?・・・・けっこう高齢の様子・・・・実際の年齢はわからんけど・・・・・

あまりにも大人しいので最初居るのに気が付かんかったのね・・・・・ちなみにもう一頭ワンコがいて、ちょっと離れた所にある小屋の中で元気に吠えてたゾ!
そしてこちらが事務所?と思われる建物・・・・


こちらの売店?事務所??のガラス戸にはドッグラン使用における注意事項が貼ってあったゾ!

ここまで、ぷー乃の姿が一度も出てきてないけど、細かい事を気にしてはいけないのね!!!
しばらくすると鶏舎の方からオーナーらしき方が現れて、受付をする事に・・・鶏舎の方でお仕事されてたらしい・・・スマンねぇ・・・
受付と言っても、ワクチンと狂犬病の証明書の確認と簡単な施設の説明のみで、後は勝手に遊んで良いとの事!・・・・この日はぷー乃一家しかいなかったしね・・・・料金は後払いだって!!
そしてようやく、ドッグランの中に入場するのね!!!

こちらが入り口で、扉は安心の二重扉!

中に入ってみると結構広いゾ!・・・・・



地面は砂地・・・期待していたニワトリの姿は無し・・・・

まあ、もし仮にニワトリが居たとしても逆にぷー乃が追いかけられそうだから良いんだけど・・・・・

小型犬ならもうそれは十分なスペースなんだな!!!うひょひょひょひょ!!!!!!
そしてこちらは、恐らく小型犬スペースであろう仕切り・・・・・仕切りの背が低くないか??大きい人はぴょんっ!!って来ちゃうんじゃないの??大丈夫か?

入口は一つしかないので、もし先にドッグランの中に大型のワンちゃんがいたら抱っこしてこちらのスペースに移動するしかないと思うゾ!
こちらはおしっことかを流す用であろう如雨露とペットボトル・・・・

以前はここのスペースに屋根があったらしいんだけど、先日の大風で屋根が飛んじゃったんだって・・・・どんだけ風吹いたんだ??
更に、手作り感満載な木製アジリティー!!・・・・しかもここから落ちた時の事を想像すると、飼い主の心が震えるくらい結構な高さがあるのよ・・・・・

・・・・ちょっと、真ん中の辺りの木がたわんで見えるのは気のせいか???しかも幅が細っ!!!!
こっちも結構な角度なのね・・・・

この後、こちらの遊具でぷー乃がエンドレスドーナツの遊びを覚えたとか覚えないとか・・・・ママのいんすたにそのエンドレスドーナツの動画があるらしい・・・
時間制限はないんだけど、我が家しかいないし一時間程遊び飽きてきたので、ドッグランたまごさんを後にする事に・・・・・
養鶏場だけに卵の販売もしている・・・というか、養鶏場が本業なんだけど・・・・ドッグランを利用した方には卵が割引で購入出来るというサービスがあって、もちろん我が家も購入!!!
栄養満点の有精卵で、通常価格1パック650円がドッグラン利用すると500円になるのね!!・・・・ドッグランパックと言うんだそうだ・・・・

オーナー曰く、卵かけご飯にして、お醤油よりもお塩で食べるのが最高なんだって!!(家に帰ってTKGにしたら、本当に黄身が濃くて美味しい卵だったそうだゾ!・・・ぷー乃が食べたわけではないけどな・・・)
そして、一度登録してカードを作ると、今後は勝手に来てドッグランで遊んで帰る時に料金を支払えば良い・・・という斬新なシステムになるとの事・・・・そんなに自由でいいのか??・・・・なので、是非また来ることにするんだゾ!!ぱぱ、まま!!!
それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷー乃が神奈川県厚木市にある美味しい卵の買えるドッグランの「ドッグランたまご」さんからお伝えしました!!またねーーー!!ばいばい!!!
「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!
たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!
ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!
ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村
みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!
今日はなんと、犬と一緒にほうとうが食べられるお店の紹介なのね!しかも店内!!!・・・これはのっけからポイント高いゾ!!
そのお店とは山梨県河口湖町にある「ほうとう研究所」なるお店なのね!!
ほうとうの研究とは一体何を研究しているのか、何とも興味をそそられるぷー乃という小さき犬が疑問に思った事は置いておいて、早速、そのほうとう研究所とやらに行ってみる事にしたのね・・・・・・
河口湖に来て、SUPやら釣りやらを楽しんだ後に訪れたこちらのお店!お店の前には広大な駐車場があるゾ!!

・・・・なんか今回、写真のサイズ変更を失敗してるみたいだな・・・・見ずらい写真でスマンのね・・・・
そしてこちらの建物・・・というか、トレーラーハウスがなんとワンコ連れ専用のスペースなんだって!!

店内でもテラス席でもどちらでもワンコOKだって!!恐らく大型犬もOKだと思うゾ!!


入口のガラスにこんな注意書きを発見・・・・

こちらの注意書きはわかるんだが・・・・・
問題はこちら!!・・・・・なんと、ワンコ席は有料だった・・・・・しかもSNS投稿でキャッシュバックだって・・・・うーーーむ・・・・

まあ、入るけどな・・・・・
ワンコ席を利用するには、まず奥にある本館のレジで料理を注文してからこちらに移動するのね!・・・SNS投稿でのキャッシュバックは、食事が終わってから再びレジに行ってスマホ等のSNS画面を見せると、現金でバックしてくれるんだって!
トレーラーハウスの中はこんな感じ・・・あまり席数が多くないので、行く前に電話したほうが良いかも・・・

もちろん冷暖房完備なのね!!
この時間帯はお客さんが我が家だけだったので、こんな感じでもOK!!

ざ・ふらふらする犬の図!!
犬連れ専用のスペースだけあってこんなサービスも・・・・

くぅぅぅぅぅ・・・・・・犬に優しいねぇ・・・・・・自宅用とかに持って帰っちゃダメだゾ!!
すでに注文は済んでいるんだが、こちらがほうとう研究所のメニューね!・・・追加等は随時受付けだそうだ!!

・・・・なんか、やたら高額なほうとうもあるな・・・・
ほうとうのお店だけに当然こちらも完備!!・・・・ざ・すりだね!!!

すりだねはほうとうを食す時に使用する薬味でピリ辛なんだゾ!!!各家庭で味が違うとか違わないとか・・・・お土産でも売ってるのでぜひ買って帰るべし!!
その後、我が家のもとに運ばれてくるほうとう達・・・・・
まずはママのは定番のかぼちゃほうとう!!

うーーーむ・・・・いたって普通だな・・・・
こちらはパパ注文の海鮮ほうとう!!・・・・お高いのじゃないのね・・・・・

・・・・メニューの写真と比べると蟹とかのボリューミーさに欠ける気が・・・・お味は両方とも美味いそうだゾ!!
そんな海鮮ほうとうを微動だにせず見つめるぷー乃と言う小さきつるつる・・・・

仕掛けるには遠すぎる距離ナリ!!・・・・ざ・傍観な犬!!
そして、飼い主のほうとうを眺めるのに飽き飽きなぷー乃氏・・・・

果報は寝て待て・・・・と昔の人は言っていたが、それって本当か?良い事あるのか?

・・・・・・と思っていたら
・・・・・・・果報が来たナリ!!!!!!
じゃじゃーーーーん!!!

な・なんと、こちらは食塩不使用だというワンコ用の手打ちほうとうなる一品!!!
ワンコメニューがあるなんてなんて素晴らしいお店なのかしら!ほうとう研究所さん!!!
いやーーー!寝て待ってみるもんですなぁ・・・・・・

本日もいつものパターンで、上に写ってる青い容器に入ったヤツで誤魔化されると思ったゾ!!
待てのあと、待望のれっつ・ほうとう!!!!

・・・・至福なり!!!

・・・・・次からも寝て待ってれば良い事あるかもな!!!・・・・ぷー乃ノートに記載しとくのね!!!
それじゃあ、今日はこの辺でね!!ぷー乃が河口湖にあるワンコを連れて行けるほうとう屋さん、ほうとう研究所からお伝えしました!!
またねーーー!!ばいばい!!
「ぷーままのインスタグラム」好評更新中!・・・・こちらの方が更新が早いゾ!ネタがかぶるゾ!!
たまーに、ツイッターでもつぶやきます!・・・「ぷーすけのつぶやき!!」不定期つぶやき中ナリ!
ぷーすけが神奈川の景勝50選を紹介するゾ!「リポーター犬ぷーの神奈川の景勝50選のご紹介!」もよろしく!
ランキングに参加してます!ぽちっと一押ししてくだされ・・・
にほんブログ村
みんなでぽちっとしてくれると感謝なのね!!